日本史の謎は「地形」で解ける【環境・民族篇】/ 竹村 公太郎
公開日:
:
読書
★★★★☆(ワクワク)
「日本史の謎は「地形」で解ける (PHP文庫) 」、「日本史の謎は「地形」で解ける【文明・文化篇】 」の続編です。
今回もキレキレの謎解きがなされます。
「なぜ信長は安土に城を建てたのか」と「なぜ家康は駿府を終の棲家に選んだのか」は着眼点に感心します。
上記の章は他の2冊と同じような話題なので安心して読めます。
民俗篇になってからは新しい話題に新奇な視点をあてて述べられており、他の2冊とは違った趣を楽しめます。
最後に日本の未来が明るいことも示してくれており、読後感は爽やかでした。
*
著者の視点が我々の生活にも非常に参考になると思います。
どういうことかって?
生活の中のちょっとした気付きが壮大な謎を解き明かすカギになるかもしれないってことです。
「ボーッと生きてんじゃないぞ!」ってことですね。
###
関連記事
-
-
お金のシークレット / デビッド・クルーガー
お金のシークレット 「お金」のシークレット―人生を変える“感情”と“お金”
-
-
名波はるか&Kumaさんが教える!![日経225&mini]で始めるシステムトレード入門
名波はるか&Kumaさんが教える!!で始めるシステムトレード入門 名波 は
-
-
近代プログラマの夕(ゆうべ)2 / ホーテンス・S. エンドウ
近代プログラマの夕(ゆうべ)〈2〉 ホーテンス・S. エンドウ Hortense
-
-
アメリカ、中国、そして日本経済はこうなる / 日下公人 三橋貴明
アメリカ、中国、そして日本経済はこうなる (WAC BUNKO)日下公人 三橋貴
-
-
あらすじで読む日本の名著3 / 小川義男
★★★☆☆ 小川義男さんという高校の校長先生の書いた『あらすじで読む名著』シリーズ第3
-
-
バカでも稼げる 「米国株」高配当投資 / バフェット太郎
★★★☆☆ 自称「1番アンチの多い」投資家のバフェット太郎さんのアメリカの高配当株投資
-
-
黒を愉しむ 万年筆インク6色セットつき 万年筆のある毎日
ついこの前、「青を愉しむ 万年筆インク6色セットつき 万年筆のある毎日」をご紹介しましたが、
-
-
完全ガイド 100%得するふるさと納税生活 / 金森 重樹
完全ガイド 100%得するふるさと納税生活 (SPA!BOOKS) 金森 重樹
-
-
間違いだらけのエコ生活 / 武田 邦彦
間違いだらけのエコ生活 武田 邦彦 主婦と生活社 2008-08 売
-
-
新聞・テレビはなぜ平気で「ウソ」をつくのか (PHP新書) / 上杉 隆
新聞・テレビはなぜ平気で「ウソ」をつくのか (PHP新書) 上杉 隆 PHP研究






