万年筆の世界 (2)
公開日:
:
最終更新日:2021/09/25
未分類
私が万年筆に初めて触れたのは小学校4年生くらい(52年前!)に、亡父が母に贈ったセーラーの細字の万年筆を手に取ったとき。
14金のインレイニブで、軸は青いプラスティック。モデル名は知りません。
インクはセーラーにしては珍しいスポイトタイプの吸入式。このスポイトはゴムでできており、脱着不可の一体型でした。
のちに母親からもらって、こればかり愛用していましたが、かなりあとにスポイトのゴムに亀裂が生じて廃棄となりました。
今でも欲しい、あの書き味。
*
2本目は旺文社の雑誌「中1時代」に付録でついていた帝国金ペン(帝金)製の万年筆。
14金のくせに書き味はイマイチ・・・いやイマサンくらいだったでしょうか。
学研の「中1コース」の付録の万年筆(確かパイロット製)も入手していましたが、こちらのほうが先端のポイントのひっかかりが強く、カスレも目立ち、旺文社の帝国金ペンばかり使ってました。
もう残ってないだろうなと机の中を探したら、学研のは見つかりませんでしたが、旺文社の帝金のほうはキャップだけ発見。
ほかに、旺文社の刻印の入ったプラチナ製万年筆を見つけました。
えー、こんなのあったっけ?
きっと旺文社の付録も何種類もあったんでしょうね。
帝金製、プラチナ製のほかにもあったとしたら・・・見てみたいものです。
*
あ、そうそう、中学生にはカートリッジ式はお金がかかるので、吸入式かコンバーター(インク吸い込み器)装着モデルがありがたいですよね。
だから私は母からセーラーを奪い取った・・・いやもらったのでした。^^
書き味も何千倍も違ったのでした。
関連記事
###
関連記事
-
オススメ コーヒーナップ
* コーヒーカップのオススメではありません。 Coffee nap ですね。 コーヒーを摂
-
限定 それはあなたはバカだと教える行為
* 東京スカイツリーの話ではないですが、世の中「限定モノ」に飛びつく人が多いようで・・・ *
-
極める!黒谷友香の庭園学
* この前、NHK の番組「極める!」で「黒谷友香の庭園学」をやっていました。 全4回。
-
セイコー SEIKO 目覚まし時計 白パール NR535H [デジタル /電波自動受信機能有]
セイコー SEIKO 目覚まし時計 白パール NR535H
-
市川染五郎奈落に転落
* まあファンでもなんでもないです(というか歌舞伎は大キライです)し、軽傷のようですが・・・ 売