【万年筆】 オート 万年筆 セルサス CELSUS ブラウン FF-20C-BN/B
公開日:
:
日記
日本のオート(OHTO)社の万年筆セルサスです。
以前、「OHTO Proud(プラウド)万年筆」で紹介した同社のプラウドはすでにカタログ落ちしていますが、それとそっくりな現行モデルがこのセルサスです。
首軸には同じようにゴムが巻いてありますが、個体差なのか少し緩んでおり握らないと滑って回ります。書くとき握ると滑らなくなりますので実用上の問題はありません。
13.2mmφの胴軸内にオート専用のインクカートリッジが 2本入ります。
重量は 2本のカートリッジを収めた状態で 24.0g(うちキャップが 8,2g)。
キャップは嵌合式で、キャップ内部にインナーキャップがあります。
*
これも一番の特徴はドイツのシュミット(Schmidt)社製のニブで、Schumidt Iridium Point と刻印してあります。
この前紹介した Dude は小さめのシュミット社製ニブでしたが、こちらはプラウドとほぼ同じ大型のニブが使われています。
書き心地は Dude ほどのインクフローはありませんが、十分に潤沢です。Dude が出すぎなのです。
まさに「ヨーロッパ製の中字万年筆」を地で行く書き心地です。私の好みです。
この書き心地が 2000円未満で買えるのでとてもおすすめです。
###
関連記事
-
-
初詣 うさぎ神社(岡崎神社)
妊娠中の娘を連れて、京都の岡崎神社に初詣に行きました。 狛犬もいますが、狛うさぎで有名です。招
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視してください。 02.10.31
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 10年前の梅雨のころですね。 01.0
-
-
2017/1/3 建部大社に参拝
私は昨日初詣をしたのですが、カミサンと娘はしていないというので、近江の一の宮である建部大社(たけ
-
-
【万年筆】Xezo Incognito 細字 フォレストグリーン
最近、知る人ぞ知るという感じで万年筆フリークの間でジワジワ話題になっているアメリカの新進ブラ
-
-
【万年筆】ナカバヤシ e・万年筆 Artnavi 中字 ブラック LMP-01D-1P
日本の文具メーカーのナカバヤシが売っている e・万年筆 Artnavi です。アマゾンで 1
-
-
TV を注文しました REGZA 50Z570K
前回の記事「TV が壊れた」で書いた通り、東芝の LED Regza 42Z1 が中途半端に壊れたた
-
-
メガ盛り 水ようかん 50g×15個 送料無料 無添加 こしあん 自宅用
メガ盛り とろける 水ようかん 50g×15個 送料無料 無
- PREV
- 日本進化論 / 落合陽一
- NEXT
- 【万年筆】Gペン型万年筆 Penbbs 267 細字







