*

貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える / アビジット・V・バナジー&エステル・デュフロ(2)

公開日: : 最終更新日:2023/10/14 読書

以前の記事「貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える」の続きです。

この本にはいろいろ考えさせられる事項が満載なのです。

その中に、発展途上国のある村にたまたま海外企業の工場ができたところ、その村の住民の生活意欲が収入以上に向上し、就学率なども上がったという一節があります。

工場ができなかったほかの村ではこういう傾向は起きなかったということです。

「収入以上に」という点がミソで、工場に勤める人が世帯に一人でもいると、定収をアテにした未来が描けるようになり、借金をしてまでも生活レベルを上げていくようになったというのです。

すごい貧困が蔓延する国でこれが起きるのは非常にいいことのように思いますが、私はちょっと別のことを考えてしまいました。

これは、サラリーマンが無謀なローンを組む理由は我々の本能の中にあるってことを示しているのではないでしょうか。

「定収があれば未来が描ける⇒未来の収入をあてにして借金をする」というのは持って生まれた人間のサガなのでしょう。

サラリーマンがこれに陥り少しだけしか裕福になれないのはこの心理がもとになっているからなんでしょう。

だから定期収入、不定期収入に関わらず、強制的に一定の割合で 積立や天引きで 貯金and/or投資 をしないと先進国では十分に裕福になることはできないわけですね。

###

関連記事

忍法十番勝負 / 石ノ森 章太郎ほか

忍法十番勝負 (秋田文庫) 石ノ森 章太郎 秋田書店 2003-05 売り上げ

記事を読む

だから、新書を読みなさい / 奥野宣之

★★★☆☆ 内容 2009年に出た本。残念ながらこの本は新書ではなく単行本です。 ある

記事を読む

日本史真髄 (小学館新書) / 井沢 元彦

日本史真髄 (小学館新書) 井沢 元彦 小学館 2018-08-03 売り上げ

記事を読む

お金が増える 米国株超楽ちん投資術 / たぱぞう

★★★★☆ 有名なブロガーのたぱぞうさんの本。 最近この手の本ばかり読んでいますが、

記事を読む

FX誰も教えてくれなかった外為ディーラーの儲け方 / 平田啓

FX誰も教えてくれなかった外為ディーラーの儲け方 posted with am

記事を読む

国富新論 / 三橋 貴明

国富新論 三橋 貴明 扶桑社 2013-09-18 売り上げランキング : 16

記事を読む

地底国の怪人 手塚治虫 マンガ

地底国の怪人 (角川文庫) 手塚 治虫 角川書店 1994-11 売り上げラン

記事を読む

FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド / クリスティー・シェン, ブライス・リャン

★★★★★(すげえ) まだ半分読んだところですが、久々に感心しました。 四川省の

記事を読む

大震災の後で人生について語るということ / 橘 玲

大震災の後で人生について語るということ 橘 玲 講談社 2011-07-30 売

記事を読む

指揮者の名盤 / 本間 ひろむ

指揮者の名盤 指揮者の名盤 50人のマエストロを聴く (平凡社新書) 本間 ひ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法(2)

以前の記事「【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方

3年ぶりに歯医者に行く

2週間前にガストのハンバーグを食べていると、なにか硬いものが歯に当たり

【FX】AXI Select 21日目

昨日の続きです。 実は昨夜のうちに利益目標の 7% を超えちゃい

【FX】AXI Select 20日目

AXI Select とは AXI Select とは AXI とい

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法

EA とは MT4 というソフト上で動く自動売買ソフトのことです。

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑