*

【FX】Fintokei チャレンジ 16日め またまたやらかし

公開日: : 最終更新日:2024/06/01 マネー

以前の記事「【FX】Fintokei チャレンジ 14日め」の続きです。

やっちまった。

本日、値動きが激しくないのに含み損がえらく大きくなっているなと思っていたら、EURCAD のロット数を間違えていることに気づきました。

0.1 と打つべきところを 1.0 にしていました

ということで、合計 3つで 3.0ロットの買いが打たれていますが、そのままチャートは下落しています。

あかん、これは大惨事。

4つ目を打つ前にロット数を修正。

しかし、そのまま下降し、4つ目が打たれて・・・もみあいに。

サポートラインで止まりましたが、このサポートはすでに 5回も下降を跳ね返しており、そろそろヒビが入っていそう

この下には有力なサポートラインが近くにないので、この壊れかけのレイディオゥのすぐ下に損切りを置きました。

その後、壊れかけのレイディオゥはあっさり破られ、損切りにひっかかりました。

気づくのが早かったので、損失額は 6万円ほど。一日の損失許容額(全体の約 5%)の 26%程度ですみました。

Fintokei の失格の原因で一番多いのは一日の損失許容額を超えてしまうことでしょうが、こういうミスによるものが案外多いのではないでしょうか。

私はふだんは 10万円から 30万円くらいの口座を 20個以上回しており、500万円の口座はたまにデモで扱う以外ほとんど経験していません。

そのためロット数の設定マチガイは十分に起こり得るだろうと認識していました。

それなりに注意していたつもりが、やはり人間、やるときはやる!! ものです。

その後の経過を見ると、しばらくして値は元にもどり、あのまま保持していたら利益で終わったのですが、その前にロット数が大きすぎのために含み損5%を超えていた可能性があったので、今回の判断は正解ということにしました。

このチャレンジは 早く合格するより、いろいろ教訓を得ておくほうが大事だと思うので、これからも いろいろと やらかしてみたいな と思っています。

デモトレードなんで実損はないしね。

###

 

 

関連記事

【FX】 海外業者 Exness でのデビュー

Exness 進撃開始 本日 Exness の口座デビューを行いました。 7000$を入金し

記事を読む

[FX] PLATINUM TURBO FX 入手

PLATINUM TURBO FX というスキャルピング用システムを入手しました。 M

記事を読む

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少ない東京時間には動作しない

記事を読む

アマゾンで激安商品の見つけ方

* 以前、ここにも書き、雑誌『Windows100% 2012年4月号』にも書いてありましたが

記事を読む

超シンプルな自動売買プログラム(3) クラウドブレイク

稼ぐ人のFX 儲けの流儀 (超トリセツ) バウンド インターナショナル・

記事を読む

【FX】2023年11月第1週中間決算

2023年11月の第1週、というか本日は水曜日なので週区切りは無視して 7日間がすぎました。

記事を読む

曜日特性(3)

前回の「曜日特性(2)」で作った MT4用プログラム「日曜はダメよ」(愛称)ですが、使い方がわからな

記事を読む

中国バブルの気配?

* なんか急に胸騒ぎがしたので、中国関係の投資信託を一昨日3種類解約しました。 結局 700

記事を読む

iFreeNEXT NASDAQ次世代50 始めました

本日、「iFreeNEXT NASDAQ次世代50」というファンドを 20000円分買ってみました。

記事を読む

医療費39兆2千億円 過去最高(4)

こちらは毎日新聞 2014年10月08日の記事ですが、 厚生労働省は8日、2012年度の国

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑