FXブレイクアウトシステムのテスト(3)
公開日:
:
マネー
ブレイクアウトシステムの改良です。
改良点は 21期間の値幅に制限を設けて、あまり値動きの激しいときにはエントリしないようにしました。
ドル円 1時間足で、前回と同じく 2013年3月15日からの結果。
総損益が 18693(2.87倍) と上昇。勝率はほぼ不変ながらプロフィットファクターの向上が効いているようです。
一番大きいのはドローダウンの大幅減少ですね。
右上がりのいい曲線になってきました。
改善前の資産曲線
改善後の資産曲線
関連記事
###
関連記事
-
-
最大の銀行、最善ならず
* 最も大きな銀行と言うか、預金者数の多い銀行の困った点は、もし取り付け騒ぎなど急に預金を下ろ
-
-
[FX] EA は24時間起動してね
以前の記事の「私のやり方」の補足です。 私の作ったものはそうですが、そうでない EA もほとん
-
-
株って儲かりますか?
この前知人と話していて、投資の話になりました。 その人が株でだいぶ損をしていると言うので、
-
-
アメリカ株投資 2021-6-15
以前の記事「アメリカ株投資 2021-6-8」で「純益 が 110万円を突破しました」と書き
-
-
FX Works 2019年人気ナンバーワンの手法
FX Works という FX の手法を集めたサイトがあります。 そこでの 2019年人気ナン
-
-
アメリカ株投資 2021-7-2
「アメリカ株投資 2021-6-26」の続きです。 前回は 130万円を超えたと言いま
-
-
[FX]現在実稼働中の自動売買システム ysVR01.ex4
11月中に稼働していたシステムのうち、ブレイクアウト系の1つ ysVR01.ex4 の紹介です。
-
-
[FX] MACDマルチタイムフレーム 15分足用(5) 実戦投入後の経過
以前の記事 「 MACDマルチタイムフレーム 15分足用(4) 実戦投入 」でおとといの月曜日か
- PREV
- FXブレイクアウトシステムのテスト(2)
- NEXT
- 民主党って