FXブレイクアウトシステムのテスト(2)
公開日:
:
マネー
昨日のブレイクアウトシステムの検証の続きです。
USDCHF(ドルフラン)日足の成績がいいようです。
Slow_period 36、Fast_period 24 に最適化しています。
2010/6/7(この日付はたまたま日付を指定しないとデフォルトでこうなってしまった) から本日までの結果です。
プロフィットファクター 1.55 はともかく、勝率44%はブレイクアウトシステムとしては立派と言えるでしょう。
資産曲線は後半のドローダウンがありますが、かなりチャーミングです。
売買回数は少ないですが、5年で 5.48倍ですからなかなか有望と思います。
続いて EURUSD(ユーロドル)4時間足です。Slow_period 25、Fast_period 45 に最適化しています。
売買回数が多く、最初のドローダウンがイタイですが、5年で 5.89倍ですから有望と思います。
続いて GBRUSD(ポンドドル)4時間足です。Slow_period 19、Fast_period 44 に最適化しています。
関連記事
###
関連記事
-
-
[FX] 2015/5/19-22 リアル口座結果
entry time B/S pair Entry rate stop e
-
-
【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(5)
「【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(4)」の続き
-
-
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 始めました
本日、「iFreeNEXT NASDAQ次世代50」というファンドを 20000円分買ってみました。
-
-
【FX】海外FX業者での複数口座
FX業者での複数口座 日本のFX業者では複数口座を持つことは考えなかったのですが、海外FX業者では
-
-
[FX] 私のやり方
先週学会に行くと、FX の質問を受けました。^^ そのときの回答ですが、一応ここでも明記してお
-
-
FX最強チャート GMMAの真実 / 陳 満咲杜
FX最強チャート GMMAの真実陳 満咲杜 扶桑社 2012-06-29売り上げ
-
-
アメリカ株投資 2021-9/2
「アメリカ株投資 2021-8-28」の続きです。 純益が 191.1万円になりました
-
-
郵便振替という過去の遺物
久しぶりにちょっと離れていた郵便局に行ってきました。 以前勤めていた大津市民病院の敷地に隣接し
-
-
MACDバーシステムの改良(2)
前回紹介した MACDバー の自動売買プログラムですが、ロスカットありバージョンをもとに長期用の
- PREV
- FXブレイクアウトシステムのテスト
- NEXT
- FXブレイクアウトシステムのテスト(3)