*

[FX] 久々に書いた自動売買プログラム ysHAOMA01b.ex4

公開日: : マネー

昨日の記事「EMA5-10-34_Signal というインジケーター」でちょっと触れた、久々に書いた自動売買プログラムですが、autoFX_HaNoo_v110 というプログラムからヒントを得たものです。

autoFX_HaNoo_v110 のソースがなくて探したところ、autoFX_HaNoo_v100.mq4 というものがヒットして見てみると、2005年に NOO@AutoFX Corp.(AutoFX Corp.社の NOOさん?) という人が作ったもののようです。

v110 は version 1.10、v100 は version 1.00 ということのようですね。

v1.00 のプログラムソースにちょっとバグらしきものがあるのですが、v1.10 の実行ファイルではそのようなバグは感じられませんので、修正されたのでしょう。

ということで、autoFX_HaNoo から

  1. 平均足の陽転、オーサムオシレーターが正値、終値が EMA200 より上という条件で買いエントリ
  2. 平均足の陰転、オーサムオシレーターが負値、終値が EMA200 より下という条件で売りエントリ
  3. 平均足の逆転でエグジット

というロジックをいただいて、これに私オリジナルのタイムフィルタ、ACAOフィルタを加えてプログラムを作成しました。

autoFX_HaNoo_v100 のソースに「30分足、60分足以外ではうまくいきません」と書いてありますが、それ以外の時間足でも結構利益がとれます。

バックテストをいろいろやってみると、200EMA は長すぎるので、短縮してみると 5EMA や 10EMA でもいい感じ。

250EMA でもそれなりに利益が取れるので、長いトレンド方向に沿って大負けやチャブつきを避けたい人は長い EMA を、反転したミニトレンドもいただきたいという人は短い EMA を選択したらよいということでしょう。

ということで、EMA の期間は当然変更できるようにしました

固定ロスカットも採用しましたが、平均足の反転によりエグジットされることがほとんどのようで、固定ロスカットが働く機会はあまりないと思われます。

autoFX_HaNoo_v100 のソースにあるトレーリングストップは省きましたが、つけたい人はご自由に改変ください。

ダウンロード

ソース > http://yiwasaki.com/fx/ysHAOMA01b.mq4

バックテスト

2020/5/1-2021/5/1 ドル円 30分足 1万通貨

1年間で純益 760ドルと たいした利益ではありませんが、最大ドローダウン 1.09%、プロフィットファクター 1.47、勝率 38.34% は許容範囲内でしょうか。

回数が 579回と多いこと、リスクリワードレシオが高いこと、(それらによると思われる)グラフの右上がり具合に比較的バラツキが少ないことは気に入った点です。

###

関連記事

【FX】IS White という EA(2) デモの結果

以前紹介した EA です。 Exness でデモを開始しましたが、あまりかんばしくない

記事を読む

三菱HCキャピタル(8593)株を買ってみました

予想配当 4.92%ということなので配当目当てで 100株購入してみました。 チャート

記事を読む

オリックス生命キャンドル(外貨建貯蓄保険)

本日オリックス生命のキャンドルという外貨建保険に加入しました。 普通の生命保険にはいっぱい入っ

記事を読む

損の無い投資法

 私は昔毎月10万円以上、本を買っていました。  医学書以外にもビジネス本の新刊は手当たり次第

記事を読む

アメリカ高配当株投資の銘柄選び

アメリカ高配当株投資のための銘柄選びですが、基本的に 潰れない(借金が少ない、大企業である

記事を読む

アメリカ株投資 2021-4-26

4月11日に純益が 81万円を超えたアメリカ株投資ですが、本日も同じくらいの純益です。

記事を読む

魔術師に学ぶFXトレード―プロ化する外国為替市場への普遍的テクニック / 中原 駿

魔術師に学ぶFXトレード―プロ化する外国為替市場への普遍的テクニック (現代の錬

記事を読む

2023-06-05 ポートフォリオ改変 スシローよ、さらば

ここ連日、日経平均が爆上げで 本日も勢いは衰えず。13:00 現在 32041円。 ありがとう

記事を読む

【FX】久々に EA つくる「2本のRSI でのトレードシステム」

パラパラと雑誌「FX攻略.com」のバックナンバーをめくっていると、複数の人の手法が一覧でまとめてあ

記事を読む

【米国株】上昇開始 今年中はもはや利上げなし?

昨日のアメリカの CPI 発表ではインフレのかなりの改善が見込めたということで、株高ドル安が進みまし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑