パワーポイントでプレゼン
パワーポイントは便利です。
でも厄介です。
バージョンや機種が違えば、「100%動く」とは限らないからです。
会場のパソコンにちゃんと動くバージョンが入っているとは限りません。
持っていった自分のパソコンが動かなくなることもあります。
こういうときは PDF 化して持っていくといいです。
無料の PDF 作成ソフトを入れておけばどんなソフトからでも(印刷機能ありのもの) PDF は作れます。
私はいつもそうしています。
PDF リーダーの入っていないパソコンはありませんからねえ。
****
関連記事
-
-
日本に優秀な人材を呼び込むのは無理?
この前、ある韓国人留学生のホンネが語られている Youtube 動画を観ました。 韓国では
-
-
LED電球 E26 人感センサー 9W 60W 相当 LB1826WS2 ビームテック
LED電球 E26 人感センサー 9W 60W 相当 LB1
-
-
公僕?それとも公撲?
* 嫌韓の本をいろいろ読みましたが、著者が違っても本の内容はだいたい一致しています。 今回
-
-
松原厚弁護士(東京弁護士会元副会長)被後見人財産を横領
* 弁護士と戦う! というサイトがおもしろい。 * この前、TV で松原という弁護士が成年後見人を務
-
-
人間犬 人間ドッグ? 人間ドック?
人間ドック(dock)という言葉は市民権を得ていますが、人間ドッグ(dog)は・・・ 犬でっせ。