*

医知悟は Java7 非対応

公開日: : 最終更新日:2014/06/18 パソコン ,

愛用の Windows2000 マシンで勝手に Java がアップグレードしてしまい、そのおかげでわけのわからん不具合に悩まされたわけですが、今度は医知悟が動かない。

医知悟は Java7 非対応だということでした。Java6 にダウンして元通り。

「黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition」で行ったパッチはあてたままにしておきます。

まずけりゃモトに戻します。

###

関連記事

プリンタ HP ENVY 5542 半死

年賀状を刷り始めた途端に、プリンタ HP ENVY 5542 が半死状態に。 A4 などの紙に

記事を読む

ガラポンTV弐号機 登場

* ガラポンとはワンセグの録画機。 なーんだ、とお思いでしょうが、ガラポンが2号機となって再

記事を読む

ORICO S500-PRO SSD 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。 ORICO は中華系の中では

記事を読む

FUJITSU FUTRO MP702 起動

「FUJITSU FUTRO MP702 2台到着」の続きです。 Fujitsu製の

記事を読む

昨日買っておいてよかった

 数日前に DELL から FAX で来ていた「Vostro 260s スリムタワーお得意様限

記事を読む

GV-MVP/XS2W とお別れ

I-O DATA 地上・BS・110度CSデジタル対応TVキャプチャーボード P

記事を読む

Windows server 2012 初使用

本日、WEBKEEPERS という VPS サービスを展開している業者の Windows VPS

記事を読む

非エコなプリンタ

Multiwriter 8500N[/caption]  NEC が現在売ってい

記事を読む

Winserver よく固まる

4つの MT4 を稼働している Winserver のサーバーですが、多くの時間が下の図のような感じ

記事を読む

雷さま(ラムちゃん)ご来迎

雷とゲリラ豪雨が急にやってくる季節になりました。 昨日もちょっと油断していたら瞬電が起きたよう

記事を読む

ORICO Y-20 SSD 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑