*

浦島太郎の真相―恐ろしい八つの昔話

公開日: : 最終更新日:2014/03/18 読書

浦島太郎の真相―恐ろしい八つの昔話 (光文社文庫)

浦島太郎の真相―恐ろしい八つの昔話 (光文社文庫)

鯨 統一郎

光文社 2010-02-09

売り上げランキング : 218425

Amazonで詳しく見る by G-Tools

怪人 鯨統一郎の推理小説。

日本の昔話を題材にした8つの短編で成り立っているシリーズもの。

主人公は名探偵役の桜川東子と3人のオッサンとバーのマスター。

それぞれの話は前半のほとんどが4人のオッサンが子供の頃の TVだとかの「個人の昔話」をべらべらしゃべるというもので、後半は無理矢理殺人事件の謎解きに入り、東子の推理が語られます。

そしてその推理は「日本の昔話=おとぎ話」にかこつけて・・・という、まあ無理矢理な構成をとっています。

おとぎ話の新解釈も語られるのですが、そこが一番おもしろいところです。

さるかに合戦のカニは実はとっても悪どい、とか 舌切り雀のおばあさんは閻魔様だったとか。

ムチャな解釈が多いですが、そこはご愛敬。

前半の個人の昔話は私にとっては懐かしいものが多く、鯨さんって(正体不明)いったいいくつなのか、気になります。

同年代ですかね。

###

関連記事

2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ / ピーター・ディアマンディス, スティーブン・コトラー

★★★★☆(面白すぎる) 2030年になると、今の先進技術がお互いに融合し補完し合って

記事を読む

目からウロコの世界史 “読みやすさ”“面白さ”バツグンの「通史」決定版! (PHP文庫) / 島崎 晋

目からウロコの世界史 “読みやすさ”“面白さ”バツグンの「通史」決定版! (PH

記事を読む

花妖譚 / 司馬遼太郎

花妖譚 (文春文庫) 司馬 遼太郎 文藝春秋 2009-04-10 売り上

記事を読む

ニュースの”なぜ?”は世界史に学べ 2 日本人が知らない101の疑問 / 茂木 誠

★★★☆☆(すばらしい) 以前の記事「ニュースの“なぜ?”は世界史に学べ 日本人が知らない

記事を読む

悪韓論 / 室谷 克実

悪韓論 (新潮新書) 室谷 克実 新潮社 2013-04-17 売り上げラ

記事を読む

スピート成功の方程式

スピート成功の方程式―あっという間に成功する50の具体例 中谷 彰宏

記事を読む

ゑゐり庵綺譚 / 梶尾 真治

ゑゐり庵綺譚 (徳間文庫) 梶尾 真治 徳間書店 1992-02 売り上げ

記事を読む

ニュートンとアインシュタイン / 石原藤夫

★★★☆☆ ハヤカワJA文庫440。1983年刊行。 工学博士、元大学教授、SF

記事を読む

ガチ速FX / 及川圭哉 (2)

ガチ速FX 27分で256万を稼いだ“鬼デイトレ” posted with a

記事を読む

使える読書 (朝日新書) / 齋藤 孝

使える読書 (朝日新書) 齋藤 孝 朝日新聞社 2006-10 売り上げランキン

記事を読む

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑