*

新マシン起動

公開日: : 最終更新日:2014/06/02 パソコン ,

新マシンというのは愛称 3rdDimension という、DELL Dimension 2400 を改造したマシン。

筐体はミニタワー。電源はそのままを使い、マザボ、CPU、SSD を新しいものに替えました。

CPU は Core i3-2100 という仮想 4コア。

SSD はとりあえず 64GB しか積んでいません。128GB に変更する予定です。

そのうち、HDD も内蔵します。

4つのマシンを一組のキーボード、マウス、モニタで切り替えられる切り替え装置を使っているので、4つのマシンを横に並べていますが、その3つめにビルトイン。

Dimension と Core i3 をベースにした 3号機ということで、名前を 3rdDimension にしました。

とりはずした旧 3号機は Atom330 を使った低消費電力マシンですが、ファイルサーバーにでもしようかと思っています。

###

関連記事

本日の戦利品(パソコン分)

* DELL OptiPlex 755 DELL PRECISION 490

記事を読む

acer ASX3950-N34D/TF Core i3-540/3.07GHz/4GB Zorin9インストール

ヤフオクで出店中の中古業者の たからぶねweb さんから 3000円で落札したパソコン。

記事を読む

パナソニック製 BD-Rメディア

Panasonic ブルーレイディスク 録

記事を読む

LXLE 再びインストール

> SugarMoon : LXLE Linux ディストリビューションの LXLE

記事を読む

no image

オンラインコンパイラ

* この前、ちょっと C言語でプログラムを作ろうかと思い立ちました。 何年ぶりかな? ベクター

記事を読む

プチフリ?

* 復活させたPC、愛称「Blue Rose」ですが、どうも動作が遅い。 SSD が遅いせい

記事を読む

プログラマを笑え! / 藤本裕之

プログラマを笑え! 藤本 裕之 ソーテック社 2004-10 売り上げランキン

記事を読む

キーボード、マウス、スピーカー 「いいかも Ver2.0」

キーボード、マウス、スピーカー 「いいかも Ver2.0」 INJ-014 売

記事を読む

ASUSTeK製 NVIDIA GT610搭載グラフィックカード GT610-SL-1GD3-L 【PCI-X2.0】 安いのはワケがある

前回の記事で新たに採用した GeForce GT 610 を使ったボードのお話。

記事を読む

パナソニック製 BD-Rメディア 30枚入り

Panasonic ブルーレイディスク 日本製 録画用4倍速 25GB(単層

記事を読む

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑