*

遠隔画像診断サービスの値段

公開日: : 最終更新日:2014/04/07 画像診断

遠隔画像診断サービスの診断料の価格設定ですが、

  1. ほかより悪いかもしれないが、圧倒的な安値で
  2. 他と同じ質のものを他と同じ値段で
  3. 他には真似のできないものを高価格で

という3通りがあると思います。

え、どんなサービス業も同じ?

そうでしょう。

で、みなさん2を選ぶことが多いですが、ちょっと待ってください。

2の業者が最も多く競争が激しいですから、そういう中で誰かが値下げをすると、今度はその値段が基準の値段になります。

そうすると、どんどん値下げ合戦に巻き込まれてしまいます。

1は医療であることを考えると問題です。お客の質も・・・「安ければいい」と考えている人たちばかりですから、トラブルも多いでしょう。

3が理想的ですが、そんなに客がつくとは思えません。あなたの専門分野に限れば高額の診断料がとれるかもしれませんが、数が限られるでしょう。あなたの不得意分野まで高額の支払いをしてくれるところは少なそうです。

じゃあ、どうすればいいのか、とおっしゃるでしょうが、我がLLP テラークは

  • ○○の質のものを●●な価格で

提供しています。

え、伏せ字ばかりで見えない?

このあたりは企業秘密なので・・・

そのうちメルマガででも公開します。

###

関連記事

線条と線状

よく画像診断報告書に 線条瘢痕 と書いてあることが多いのですが・・・ 線条と線状の違い &n

記事を読む

ジャンパー膝

20歳台のプロダンサーで、ジャンパー膝と臨床診断されています。 MRI では膝蓋腱の膝蓋骨

記事を読む

後方辷りについての補足

椎体辷り症についておさらい 辷り症には 前方辷り と 後方辷り がある 前方辷りには

記事を読む

no image

関西電力 計画停電

* 自宅にも来ていたが、高槻遠隔画像診断センターにも通知が来ていました。 調べるとエリア 5-

記事を読む

画像診断雑記という別サイトに難聴の症例を載せました

* 画像診断雑記 というサイトも運営しておりますが、この前、元のデータが吹っ飛んでしまい、ちま

記事を読む

側頭筋付着部付近の線状の骨化?(2)

前回の記事「側頭筋付着部付近の線状の骨化?」の続きです。 たまたま付属していた前額断を見る

記事を読む

画像診断管理加算バブルの崩壊の影響(2) 地方の中核病院の場合

前回はこちら⇒ 画像診断管理加算バブルの崩壊の影響 * 前回は、 常勤医のマンパワー

記事を読む

遠隔画像診断の起業 / 営業について(4)

遠隔画像診断の営業について、あまり語りたくありませんが、いくつかヒントを。 自己ブランドの確立

記事を読む

遠隔画像診断のビジネスモデル(5)

ということで、ようやく遠隔画像診断サービス会社のビジネスモデルの話になりました。 * 遠

記事を読む

「放射線科の診療報酬」の「遠隔画像診断外部委託」について

放射線科の診療報酬 http://www.jcr.or.jp/Medical_fee/inde

記事を読む

【FX】Axi という海外FX業者

Axi(アクシ)という海外FX業者に口座を開こうかなと思って、Tari

宝くじは「愚か者に課された税金」ですが

下の本にも書いてあったのですが、宝くじは「愚か者に課された税金」という

イシバ、総理辞めるってよ⇒日経平均爆上がり

昨日、イシバが総理を辞めるとようやく言い出しました。 明日の日経

親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの? – – 人生という「リアルなゲーム」の攻略法 / 橘 玲 (2)

昨日の記事の続き。 この本にはこのようなセクションがあります。ア

親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの? – – 人生という「リアルなゲーム」の攻略法 / 橘 玲

★★★☆☆ 自分の子どもに「どうして〇〇したらいけないの」と

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑