医知悟は Linux では使えない
公開日:
:
最終更新日:2014/05/12
パソコン, 画像診断 遠隔画像診断システム
*
高槻でいつも読影に使っているサブマシン(Windows7 マシン;Vostro)が先週金曜日に壊れました。
Windows のインストールディスクが見あたらない。
しょうがない、手持ちの Linux マシンでなんとか予備を作っておこうと思い、Dimension 9200 の2号機に WindowsXP(DtoD 直後のハードディスクイメージから生成) を入れました。
どうもグラボのドライバとの相性か、うまく立ち上がりません。
まあ、クリーンインストールでないのがまずいと思います。
2回失敗して、あきらめて Linux(今回は Zorin)を使うことに。
2号機に Zorin をインストールして、イーサイトの読影システムが動くようになりました。
*
問題は医知悟ですが、これも Java を使っているので、Linux でもなんとかなるかもと思っていろいろやりましたが、アイコンボックスよりダウンロードされたサーブレットの実行に失敗します。
サポートに訊いたら Linux はやはり対象外ということです。
Linux と一口に言っても、ディレクトリ構造が同じではないですしね。
まあ、そのへんもやろうと思えば対応できなくもないのでしょうが、得にならないのでやりたくないようです。
*
なかなか遅くて不安定な Windows とおさらばできませんねえ。
###
関連記事
-
-
奴隷船とメイフラワー号
* 遠隔画像診断会社を2つ経験しました。 たとえて言えば、奴隷船とメイフラワー号。 *
-
-
Windows10 アップデート version 1709 の失敗
今度は自宅の PC の話です。 Windows10 のアップデートで version 1709
-
-
後方辷りについての補足
椎体辷り症についておさらい 辷り症には 前方辷り と 後方辷り がある 前方辷りには
-
-
Celeron847 Dual Core搭載マザーボード Windows8を正式サポート NM70-I
ECS Intel Atomの後継モデル Intel C847 Dual Cor
-
-
ハードディスクの簡単換装(AREA MrClone)
本日変更した地デジマシン(旧 5号機=新 2号機)のハードディスクは 250GB で、残り容
-
-
InstallShield Update Service のエラー
* 高槻遠隔画像診断センターで使っている Windows XP の PC 2台の話。 これは後か
-
-
Netrunner Twenty を SSD にインストール
前回の記事「Netrunner20.01"Twenty” 試用してみた 」の続きです。 Net
-
-
PATA ハードディスクのチェック(4)
SANWA SUPPLY IDE/SATA-USB変換ケーブル 0.72m US
-
-
Windows11 どエラいエラー発覚
https://www.youtube.com/watch?v=7TptWy6sWlw Win
-
-
NEC VL300/9 到着
* CPU: Cel 2.7Ghz メモリ: 256MB HDD: 1
- PREV
- 年収が10倍アップする 超金持ち脳の作り方 / 苫米地英人
- NEXT
- 奴隷船システム