拙稿「遠隔画像診断サービス 成功の秘訣」 に誤植がありました
公開日:
:
画像診断 遠隔画像診断サービス
*
Rad Fan 2013年1月号 に載った拙稿 「遠隔画像診断サービス 成功の秘訣 」ですが、誤植がありました。
⇒ http://www.e-radfan.com/info/24913/
・38ページ 左段、12行目
(誤)苦労9多いようである。→(正)苦労しているケースも多いようである。
読み替えお願いします。
*
この程度の誤植は つっこみどころ としてむしろ歓迎しております。
###
関連記事
-
-
画像診断管理加算2の悲劇
以前聞いた話ですが、とある都市の公立病院で常勤の放射線科医を1人雇っていました。 病院はこれを
-
-
遠隔画像診断ボランティア
2011.3.19(土) 日本放射線科専門医会・医会のHPで遠隔画像診断のボラン
-
-
Philips SpeechMike LFH5276
* ヤフオクでオフィスワールド( officeworldoa )という業者さんから入手。
-
-
所見の書き方 コンテクストについて
肺野では下葉背側に淡い濃度上昇が見られ、重力効果などを疑います。 縦隔・胸壁には特に異常は
-
-
無料の遠隔画像診断 (ただしお試し 月5件)
専用システム不要の遠隔画像診断 以前、個人ベースの遠隔画像診断 という記事で、専用システム不要
-
-
画像診断2018年4月号 解剖から迫る呼吸器画像診断
画像診断2018年4月号 Vol.38 No.5 画像診断実行編集委員会
-
-
日中救急症例を受けられる体制 遠隔画像診断
* わたしは 2005年6月から昼間の遠隔画像診断センターを運営しています。 それまでは自宅
- PREV
- 作家になるパソコン術 / 松本侑子
- NEXT
- DVD ドライブ逝く