InstallShield Update Service のエラー
*
高槻遠隔画像診断センターで使っている Windows XP の PC 2台の話。
これは後から新たに作った( と言ってもヤフオクで数千円で入手した中古にちょっと手を入れただけ )2台です。
立ち上げたときに時間がかかるなあ、と思っていたら、
InstallShiled Update Service Update Manager なんたらかんたら・・・
のエラーメッセージが出る。
*
ウェブで調べると、同様の症状ではないが、対処法が載っていました。⇒ ふってぃろぐ
C:\Program Files\Common Files\InstallShield\Professional\RunTime\IsProBE.tlb
というファイルを消去せよ
*
早速これを試したら、次回の立ち上げからエラーが出なくなりました。
このファイルはどうやら InstallShield の管理用ファイルか何かのようです。
一度立ち上げると新たにこのファイルを作るのかな、と思ってフォルダを覗いたら、さにあらず消えたまま。
ま、これでしばらく様子を見ましょう。
###
関連記事
-
-
MakuluLinux 14 Shift 日本語版を試用してみた
前回の記事「MakuluLinux 14 Shift 試用してみた」 の続きです。 前回は英語
-
-
Youtube は VLC で視聴すると広告が出ないよ
VLC media playerというフリーソフトは Mac, Windows, Linux に
-
-
Google 日本語入力をインストール
* ATOK がたまにおかしくなる。 以前からの話で、別に問題にしていないのだが、最近評判の
-
-
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX 使ってみた
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX
-
-
Vostro260S
Vostro260S[/caption] 昨日来ました。DELL のニューマシン。Core
-
-
SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA
SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D
-
-
TS16GUSDHC10 Class10 永久保証の SDHCカード
Transcend microSDHCカード 16GB Class10 永久
-
-
Windows XP 2013
* Ascii.jp のネタですが、中国では WindowsXP 2013 というのがあるらし
- PREV
- ブログのネタ(2) アイディアの作り方
- NEXT
- 2日前に始めたダイエットブログについて