Ubuntu Gnome
![]() |
Linuxコンプリートバイブル (100%ムックシリーズ)
晋遊舎 2013-06-13 |
*
「Linux100%」 という雑誌の別冊のようです。
これには 「Linux100%」の Vol.1~18 の電子版がついているのでお得ですよ。
*
この雑誌(ムック)に 「Ubuntu Gnome」 が出たという話が載っていて、やっぱりねと思いました。
今の Ubuntu は Gnome の代わりに Unity デスクトップになってわかりにくくなったものです。
だから私は Zorin を使っているのですが、Unity が不評のためか、先祖返りというべき Gnome 版がでました。
紹介記事はこちら> http://kledgeb.blogspot.jp/2013/05/ubuntu-gnome-1304-1-ubuntu-gnome.html
なんか今までの Gnome とちょっと違う感じですが、安心感があります。
*
Windows8 もそろそろ Windows7up (セブンアップ)とか Windows Ultra7(ウルトラセブン) とかいう従来風インターフェース版をだしてくれませんかねえ。
WindowsXP 2013本家版でもいいが。
###
関連記事
-
-
3画面出力でつまずいた
* 高槻の仕事場のマシンは Halc 時代から使っている Windows2000 の IBM
-
-
HP製27インチモニタ V27ie G5 FHD
「2024年4月9日27インチPCモニタ注文」の続きです。 ヒューレットパッカード製の
-
-
Adobe Acrobat X Standard でOCR
* この前 3300円で入手できた Adobe Acrobat X Standard OEM版
-
-
OS/4 OpenLinux 試用
* OS/4 OpenLinux 14 を試用してみました。 ⇒ SugarMoon さ
-
-
MX-17.1_October を試用してみた
MX という linux 以前 MX17 は試用した記事(MX-17 試用してみた )を書きました
-
-
ケーブル一体型切替器KVM-KU4
ELECOM ケーブル一体型切替器(USB) KVM-KU4 by
-
-
DELL Optiplex760 2台目
* これは先月(2013/12/26) 1150円(始値)で落札したもの。未報告。 一番
-
-
外から自宅のパソコンの電源を入れて使う本―ネットワークを経由して外からサクサクパソコン操作 / 大槻 有一郎
外から自宅のパソコンの電源を入れて使う本―ネットワークを経由して外からサクサクパ
-
-
DELL Photo 966 安くてきれいなプリンタ
私の書斎で愛用している DELL のプリンタ DELL Photo 966 です。 Win
-
-
いろんな Linux ディストリビューション
* Linux を OS パッケージにしたものをディストリビューションというのですが、よく知ら
- PREV
- 参照画像のアノーテーション
- NEXT
- 論外のコストパフォーマンス