Ubuntu Gnome
![]() |
Linuxコンプリートバイブル (100%ムックシリーズ)
晋遊舎 2013-06-13 |
*
「Linux100%」 という雑誌の別冊のようです。
これには 「Linux100%」の Vol.1~18 の電子版がついているのでお得ですよ。
*
この雑誌(ムック)に 「Ubuntu Gnome」 が出たという話が載っていて、やっぱりねと思いました。
今の Ubuntu は Gnome の代わりに Unity デスクトップになってわかりにくくなったものです。
だから私は Zorin を使っているのですが、Unity が不評のためか、先祖返りというべき Gnome 版がでました。
紹介記事はこちら> http://kledgeb.blogspot.jp/2013/05/ubuntu-gnome-1304-1-ubuntu-gnome.html
なんか今までの Gnome とちょっと違う感じですが、安心感があります。
*
Windows8 もそろそろ Windows7up (セブンアップ)とか Windows Ultra7(ウルトラセブン) とかいう従来風インターフェース版をだしてくれませんかねえ。
WindowsXP 2013本家版でもいいが。
###
関連記事
-
-
DELL OPTIPEX740 デュアルコア4050e 1G 80GB マルチDVD 落札
OPTIPLEX 740 不調品です。CPU:AMD Athlon X2 Dual-Core
-
-
HP B110a ナイスなプリンタ
HP Photosmart Wireless B110a インターネット直接接続
-
-
マジェスタッチ2枚め:FKB108M/JB
FILCO Majestouch 日本語108キーボード・かなあり・黒 US
-
-
ハードディスクの簡単換装(AREA MrClone)
本日変更した地デジマシン(旧 5号機=新 2号機)のハードディスクは 250GB で、残り容
-
-
魅力的なCPU Athlon の復活 / Athlon 5350 /安価で4コア TDP25W
Athlon という CPU Athlon という AMD社製の CPU が昔ありました。
-
-
BIOS しかない PC に SSD
先日の記事「crucial SSD BX500 240GB」で紹介した SSD は自宅に置いてある予
-
-
GF-GT520-LE1GH
玄人志向 グラフィックボード nVIDIA GeForce GT520 1GB
-
-
変幻自在の Linux HomerOS 4.0
HomerOS 4.0 は Ubuntu 14.04 ベースの Linux ディストリビューショ
- PREV
- 参照画像のアノーテーション
- NEXT
- 論外のコストパフォーマンス