ものを考える人考えない人―新・知的生活の方法 / 渡部 昇一
![]() |
渡部 昇一 三笠書房 1999-04 売り上げランキング : 450896 |
*
渡部昇一氏の「知的生活の方法」を中学生の時に繰り返し読んで、このような知的生活を送ってみたいとずっと思っていました。
具体的にはきちんとした書斎と書庫を作って、そこで仕事をするというスタイル。
まあ、勤務医時代はかけ離れた生活を送っていたので、あきらめていましたが、今はフリーになってだいぶ近づきました。
この時代は書庫はデジタル化できるので、大きなスペースは不要になっています。
あとは静かな書斎ですね。
*
この本には書斎のことはあまり出てこないが、知的生活を送るためのヒントがたくさんランダム順で出てきます。
まあ、一番大事なのは とにかくものを考えること、考える習慣があるかどうかです。
幸いに考えることは大好きです。
ほかにも参考になることがいろいろありました。
最後に マネーも重要だよと 本多静六博士の紹介もなされていて、やっぱりこれがけっこう必要だよな、と思いしらされました。
*
【関連記事】
【関連図書】
知的生活の方法
![]() |
渡部 昇一 講談社 1976 売り上げランキング : 455548 |
何度読んだかわかりません。名著です。
私の財産告白
![]() |
本多 静六 実業之日本社 2013-05-15 売り上げランキング : 22404 |
この5月についに待望の文庫化がなされました。
###
関連記事
-
-
日本の瀬戸際―沈没する日本 浮上する日本 / 呉善花
日本の瀬戸際―沈没する日本 浮上する日本 呉 善花 日本教文社 1999-01
-
-
一冊でつかむ日本史 / 武光 誠
一冊でつかむ日本史 (平凡社新書) 武光 誠 平凡社 2006-05-11 売り
-
-
富裕層のNo.1投資戦略 / 高岡壮一郎
★★★☆☆ 著者は富裕層クラブの「YUCASEE」の創業者で、以前私のところにも入会勧誘が
-
-
継体天皇の謎―古代史最大の秘密を握る大王の正体 / 関 裕二
継体天皇の謎―古代史最大の秘密を握る大王の正体 (PHP文庫) 関 裕二 PH
-
-
ユーチューバーが消滅する未来 / 岡田斗司夫
★★★☆☆(オモシロかった) オタクの帝王オタキングとして有名な岡田斗司夫の未来予測本。
-
-
アンダー・プロトコル: 政財暴一体で600億円稼いだ男の錬金哲学 / 猫組長
★★★☆☆ 元ヤクザのフロント企業で働いていて硬軟織り交ぜた金融スキームを使って600億円
-
-
個人的な愛国心 / 日垣 隆
★★★☆☆ ガッキィファイターこと、日垣 隆 さんの 2007年の本。 2005年の
-
-
街道をゆく〈26〉嵯峨散歩、仙台・石巻 (朝日文庫) / 司馬 遼太郎 (2)
街道をゆく〈26〉嵯峨散歩、仙台・石巻 (朝日文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞社
-
-
上級国民/下級国民 (小学館新書) / 橘玲
上級国民/下級国民 (小学館新書) posted with amazlet a
-
-
悪あがきを繰り返し 突然死の危機に陥る中国と韓国 / 宮崎正弘, 室谷克実
悪あがきを繰り返し 突然死の危機に陥る中国と韓国 posted with am
- PREV
- どついたれ 手塚治虫名作集 (21) /手塚治虫
- NEXT
- 京大生気質