一戸建てにも修繕積立金は実は必要
*
分譲住宅を選ぶ際に、一戸建てがいいかマンションがいいか という議論が よく雑誌や新聞に載っていますが、
マンションには修繕積立金があるが、一戸建てにはない ⇒ だから一戸建てが割安
という誤謬を信じている人がいます。
*
一戸建ても 40年もたてば修繕しないで 建て替えるでしょう。
そのとき 2000万円かかるとすれば 年間 50万円は積み立てておかないといけないわけです。
月4万円強。
この場合、修繕を上手に計画的にやれば、立て替えまでの期間が延ばせます。
この見えないコストを無視して、高い一戸建てをオーバーローン(本人にはオーバーには見えていない)で買う人が多すぎます。
*
マンションなら他人(管理組合)が徴収していますが、一戸建ての場合は 本来は自分が徴収して貯蓄あるいは運用しておかないといけないのです。
つまり一戸建てでも 修繕積立金(または建て替え費用) は必要、だけど さぼっているから見えていないだけってわけ。
もし積み立てていなければ、エックスデーに 借金が ドッカーンと かかってくるだけのことです。
*
それに、マンションだとみんなのお金なので、管理組合は慎重に業者を選んで修繕を計画的に行います。
一戸建てだと 壊れたときや災害時、あるいは家庭の事情で急に家族がやる気になったりしたときなどに 修繕やリフォーム、立て替えを行き当たりばったりに行うので、業者をきちんと比較したりして 計画的に 慎重にやることは少ないでしょう。
そんなときは 業者に足下を見られて ぼったくられることは目に見えています。
*
マンションには修繕積立金制度がある
というのは、実は非常にいいことなのです。
###
関連記事
-
-
FXトレード 2014/1/7
FXトレードの記録です。ようやく OANDA にリアル口座を開きました。早ければ来週あたりに実稼
-
-
【FX】平均足+MACD を利用する EA
Youtube などでよく紹介されているのが、平均足と移動平均線とを使ったトレード手法。 裁量
-
-
【FX】捕らぬ狸の皮算用[2]
前回の記事「捕らぬ狸の皮算用」の続きです。 前回と同じ成績表を提示します。 2023年1
-
-
[FX] ノントレンドを省くフィルタ2種
トレンドフォロワー型の自動売買プログラムを使用する場合は、いかにノントレンドのときに暴発させないかと
-
-
MetaTrader4 自前インディケーター作成 /準備編
MetaTrader4 は自分でプログラムすれば、インディケーターや EA を作ることができます
-
-
【FX】Exness ゼロ口座 5つめ
本年3月27日から Exness のゼロ口座の5つ目を運用しています。 それまで運用していた
-
-
【FX】FrankoScalp という EA
MQL5.com で FrankoScalp という古株の EA を見つけました。 いろんなモ
-
-
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 / 本田健(3)
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 (ゴマ文庫)本田 健 ゴマブックス 200
-
-
[FX] 2021年6月第3週の成績
先週からいくつか市販の自動売買プログラムを試しています。 上の売買履歴は自作のプログラ
- PREV
- お客が集まるオンライン・コンテンツの作り方
- NEXT
- BMW320 一年点検
Comment
[…] 一戸建てにも修繕積立金は実は必要 […]
[…] 一戸建てにも修繕積立金は実は必要 […]