*

ブログがまた壊れた

公開日: : 最終更新日:2014/09/15 パソコン ,

このブログ、今朝壊れました。

レンタルサーバーの障害かなと思っていたら、私のブログのみであることが判明。 シクシク。

データベース(MySQL)の障害のようです。以前にも同じことがありました。

データベースの論理矛盾を復旧させましたが、データは1000件分しか復旧できず。

幸いに2日前に取ったバックアップがあり、昨日、本日の分はブログライターで書いていたので原稿が残っています。

せっかくの機会なので WordPress 自体をバージョンアップし、プラグインも4つばかりバージョンを上げました。

さて、バックアップの読み込み・・・

失敗・・・

失敗・・・

失敗・・・

失敗・・・

5回目でようやく成功。 記事数が 3100 を超えているので結構時間がかかるかと思ったら、うまくいくときは短時間でうまくいくものですネ。

あと、見るといろいろ不具合があり、現在も調整中。

気がつくとパーマネントリンクを作るように設定が変わってしまっていたのです。

Google ペナルティをくらうかもしれませんが、長年の懸案事項だったので、この際パーマネントリンク方式に変えてしまいましょう。

長い目で見れば有利のはず。

###

 

関連記事

シリコンパワー 2.5インチ SSD SATAII 32GB SP032GBSSDE20S25(2)

シリコンパワー 2.5インチSolid State Disk 高速転送 SA

記事を読む

信頼の BD-R ディスク LM-BR25LDH10

今時珍しい日本製の Blu-ray の相変化追記型のディスク パナソニック製 LM-BR25

記事を読む

USB ポートの電源供給オーバー

2012年に自作した自宅の1号機(愛称 Whitebase)。 USBポートの一つに 7ポート

記事を読む

メインマシンの入れ替え / Linux

高槻でプライベートに使っているメインマシン(Optiplex755)がちょっと病気。 症状はキ

記事を読む

【ヤフオク】 3.5インチ&2.5インチ ハードディスクセット

2920円+送料(691円)で落札。 Western Digital SATA 2

記事を読む

パソコンでも Linux

* Windows XP はよくできた OS だと思うが、使用期限が切れかけています。 Wi

記事を読む

新マシン起動

* 新マシンというのは愛称 3rdDimension という、DELL Dimension 2

記事を読む

Lubuntu 14.04 ライブ起動してみた(2)

Lubuntu としては初の LTS 版の Lubuntu 14.04の続きです。 USB メ

記事を読む

フリーソフトの CheckDisk

* 昨日、壊れたと思って取り外した crucial 製 V4 SSD 128GB ドライブです

記事を読む

SanDisk USB3.1 SDCZ430-128G 128GB Ultra Fit 海外パッケージ品

128GB で 1999円。これも安いのでついでに買ってしまいました。 海外パッケージ

記事を読む

宝くじは「愚か者に課された税金」ですが

下の本にも書いてあったのですが、宝くじは「愚か者に課された税金」という

イシバ、総理辞めるってよ⇒日経平均爆上がり

昨日、イシバが総理を辞めるとようやく言い出しました。 明日の日経

親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの? – – 人生という「リアルなゲーム」の攻略法 / 橘 玲 (2)

昨日の記事の続き。 この本にはこのようなセクションがあります。ア

親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの? – – 人生という「リアルなゲーム」の攻略法 / 橘 玲

★★★☆☆ 自分の子どもに「どうして〇〇したらいけないの」と

ミニPC AMD Ryzen 5 3550H 16GB DDR4 512GB NVME SSD

またまた購入したミニPC です。 CPU:AMD R

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑