bk1は honto と合併
*
以前あったネット書店の bk1(ビーケーワン) は honto に吸収合併された格好になっています。
honto はお得なキャンペーンをほぼ毎日やっているので、最近はアマゾンでなくこちらで買うことも多いです。
*
昨日午後仕事中に、小橋先生の 『足の画像診断』(MEDSi)を honto で買いました。
7770円のところを 1000ポイント(円)還元 の 6770円!
1500円以上は送料無料ですし、honto にお買い得。
現在(3/30)のキャンペーンは 「3000円以上で 500ポイント」 だそうです。
*
そうしたら、今受け取りました。まだ20時間も経っていないのに。
領収書もちゃんと同梱されているので手間なし。
一つの問題は通常分のポイント(1%)はすぐもらえますが、キャンペーンでの上乗せ分はだいぶ後から発行され、しかも期限付きってことです。
まあ、毎週チェックすれば失効は防げますけどね。
###
関連記事
-
-
遠隔画像診断の起業 / 営業について(3)
遠隔画像診断の営業について、あまり語りたくありませんが、いくつかヒントを。 FAX DM の活
-
-
関節のMRIは GE(FE)が基本
最近のMRIで関節(膝・肘・肩・股・手・足)の撮像のとき、やたらめったら 脂肪抑制T2WI FSE
-
-
若手整形外科医のための画像診断-症例から学ぶ治療診断の立て方 (「関節外科」2013年 04月号増刊)
関節外科基礎と臨床増刊 若手整形外科医のための画像診断-症例から学ぶ治療診断の立
-
-
非クラウド型遠隔画像診断のクラウド化
* 全く違うものだと思っておられる方も多いでしょうが、じつは非クラウド型とクラウド型ってのはそ
-
-
無料の遠隔画像診断 (ただしお試し 月5件)
専用システム不要の遠隔画像診断 以前、個人ベースの遠隔画像診断 という記事で、専用システム不要
-
-
マンソン孤虫のパパはバカボンのパパなのだ
* 寄生虫の話を少し。 私は寄生虫疾患が大好きです。 以前ここでも「孤虫の意味を知っている
-
-
RadFan12月号の拙稿
* 大したものでもないのですが、期間限定で以下の URL に置いておきます。 もし興味が
- PREV
- TANNOY タンノイ スピーカー Mercury M2 Cherry (2)
- NEXT
- 楽天の極意