*

Centrych OS 12.04.2 / 不思議な Linux

公開日: : 最終更新日:2014/06/12 パソコン

> SugarMoon : Centrych OS 12.04.2

先週から SugarMoon さんが紹介していた Centrych OS という新顔の Linux を試用しています。

セントリックと読むようです。

Ubuntu 12.04.3 LTS ベースということで、安定志向なんでしょうが、見かけが「?」です。

どういうことかというと・・・

Linux には「デスクトップ環境」というのがあって、これを変えることで見た目や操作性が大幅に変わります。

アプリケーションによっては動く環境と動かない環境があったりして困りものだったりします。

デスクトップ環境には 重量級の KDE、Gnome3、軽量級の LXDE、Xfce などがあり、その中間に Gnome2、Unity、Mate(マテ) などがあります。

この Centrych OS(セントリックと呼ぶらしい)は Xfce が基本なんですが、見かけは KDE っぽいのです。というか本当に KDE もサポートしています。

でもナマの KDE のように鈍重ではなく、比較的スムースに動きます。しかし、ナマの Xfce と比べると明らかに遅いです。

特にメニューは KDE 100% という感じですね。

KDE 独特のアプリも結構プリインストールされています。

と思ったら Gnome 系のアプリもあったりします。

どうなってんの、これ。

端正な KDE、速いがバカっぽい Xfce のいいところどりをした OS のようですが、使ってみると複雑怪奇な印象。

いまだに慣れません。

Linux を全く知らない人のほうが違和感を感じないかもしれません。

しかし、妙な魅力があります。

スクリーンセーバーをオンにしておくと復帰した後、マウスカーソルが消えてしまうようですが・・・

Ubuntu系なので、Windows とも 他の Linux とも共存させてデュアルブートできます。

1つのハードディスクに 4つまでは普通にインストールできますね。

Centrych ダウンロード(無料)

【関連記事】

###

関連記事

Netac M.2 SSD 250GB 購入

M.2 SSD の外付けケースを購入したものの、手元に余っている M.2 SSD はないので、取り敢

記事を読む

Optiplex745 2台目ゲット

CPU:Core2Duo 6400 / 2.13GHz メモリ:1GB HDD

記事を読む

no image

Akismet でスパム退治(WordPress)

* このブログは WordPress という CMS を使っています。 最近、プラダXX とかな

記事を読む

MakuluLinux 2020 Flash 試用してみた

2020年4月なので Ubuntu20.04LTS がそろそろ出る頃と首を長くして待っているのですが

記事を読む

作家になるパソコン術 / 松本侑子

作家になるパソコン術 (にこにこブックス) 松本 侑子 筑摩書房 1998-1

記事を読む

M.2 SSD 外付けケース USB C 3.1 Gen2接続 SATA/NVME両対応

M.2 SSD 用の外付けケースです。 M.2 SSD のサイズは 2230/22

記事を読む

Air Port WN-G300R という無線LANルーターが壊れた

壊れたのは、アイ・オー・データ製「無線LANルーター WN-G300R」です。Made in Tai

記事を読む

4画面同時出力できるグラフィックボード

GALAXY グラフィックカード GF MDT QUAD GRAPHICS DV

記事を読む

DVD ブートできないマシンが大量に発見されました

* この前ヤフオクで仕入れた DELL Optiplex 740 ですが、5台ほど USB メモリ

記事を読む

はじめる!楽しむ!ポッドキャスティング! / 「Podcast Now!」管理人JJ

はじめる!楽しむ!ポッドキャスティング! 「Podcast Now!」管理人JJ

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑