[FX] 15/5/19 EURJPY 30分足始めました
公開日:
:
マネー
5/19 10:00:00 | sell | 0.1 | eurjpy-a01 | 135.584 | 5/19 10:08:38 | 134.8 | 7840 | HMA01i |
5/19 10:00:00 | sell | 0.1 | eurusd-a01 | 1.13038 | 5/19 10:07:04 | 1.12336 | 8420 | HMA01i |
5/19 10:00:02 | sell | 0.1 | gbpusd-a01 | 1.56657 | 5/19 10:00:03 | 1.56691 | -408 | HMA01i |
5/19 10:30:00 | sell | 0.1 | gbpusd-a01 | 1.5629 | 5/19 11:07:58 | 1.55941 | 4187 | HMA01i |
5/19 14:00:01 | sell | 0.1 | gbpusd-a01 | 1.5519 | 5/19 14:36:41 | 1.5498 | 2522 | HA06c |
本日はお昼休みに EURJPY がチャートの形からよさそうと思い、ハル平均線システム HMA01i を30分足チャートに仕掛けておきました。
リアル口座です。いつもどおり 0.1ロットにしておきました。
早速ユーロの下落にヒットして 7840円の利益。
EURUSD、GBPUSD も次々に下落。
ヒットしてトータルで 22561円の利益。
30分足だとこういう小さなブレイクも拾ってくれますね。15分足のほうがさらにいいでしょうが。
1時間足の平均足システムは 4時間後にエントリしていますが、これはタイムフィルタのためです。
15分足の VQ_MTF システムは 4時間足の VQ が上向きだったのでこのチャンスにはエントリできなかったようです。
まあ、どれかがヒットすればいいわけですけど。
関連記事
[FX] VQ_MTF システムにフィボナッチ・トレーリングストップを導入
###
関連記事
-
-
FX トレード 2014/11/20
本日のトレードのご報告。 本日はデイトレの心づもりです。 ヒロセ通商の15分足のデータがおか
-
-
ADX インディケーターについて
4つのサブウインドゥはいずれも ADX インディケーターです。 上から 標準の A
-
-
今はETF投資の方がリスクは低くリターンが高い
登録していつも観ている Youtube チャンネル「とも'sチャンネル」の本日のビデオ のタ
-
-
【FX】SmartFX Ultimate という EA
SmartFX Ultimate という EA を見つけ、バックテストでなかなか良好だったので、先週
-
-
2024-8-23 米国金利来月低減開始
昨日ジャクソンホールでのパウエルFRB議長の発言から、来月米国金利の利下げが始まることが確実視される
-
-
[FX] 驚異のプログラム?(2)
前回の記事「 驚異のプログラム?」の続きです。 ロジックに問題のある例のプログラムをちょこっと
-
-
FXトレード 2014/1/6
うちのマックトリプルバーガーと名づけた EA(自動売買プログラム)は売りと買いとで成績が違いすぎ
-
-
[FX] デモ口座成績 2015/4/20-28
エントリ時刻 売買 ロット 通貨 レート 決済時刻 レート 損益¥
-
-
2024-12-26 日本株投資
クリスマスは終わって、そろそろ年末も迫ってきました。 株式市場も閑散としてきましたね。 機関
-
-
超シンプルな自動売買プログラム(7) はらみ線(はらみ足)
超シンプルな自動売買プログラムとして、日本古来のローソク足での定番「はらみ足」を利用したものをご