*

[FX]冬時間から夏時間への切り替わりの検証

公開日: : マネー

最近忙しくて、FX についてはデータをとるだけになっています。

データ取得は VPSサーバーが不安定でしたのでついに見限り、自宅のPC の仮の環境で現在稼働中です。

愛称「時の旅人システム」の運用に関して、順張りか逆張りかを決める時間帯データは最も重要なものです。

今月9日に行われたアメリカの冬時間から夏時間への切り替えの前後のデータをまとめてみました。

まずは逆張り用データ。

表の値は逆張りが有利なサーバー時間(冬時間で日本時間より7時間遅れ)。

冬時間全体 冬時間最終週 夏時間最初週
2014/12/8-2015/3/9 2015/3/2-8 2015/3/9-15
EU 3,9,14,15 9,14 9,10
UJ 2,3,15,17 なし 10,15
EJ 0,3,5,9,15,17 9,12 10,22
AU 3,9,10 3,6,15 7,9,12
AJ 2,8,16,17 16,18 9,12,23
CJ 3,17,21 16 11
FJ 0,2,5,8,11,17,19 12,14,19 0,10,19,22
EA 0,2,9,14,22 5,9,16,18 3,5,10,19
EG 11,14 9,14 10,14,17
GJ 3,5,8,17 4,9,12 1,3,5,11,14,22
NJ 14,17 4 23
NU 12,15,16 3,4 7,9,11,16,23
UC 13,15,23 15,17 10,13,23
UF 2,11,15,17,19 14 10,22,23
GU 10,12,16,18,20 なし 1,9,10,22

 

このようにほとんどの通貨ペアで、切り替え前後の関連性はほとんどなくなっています。

「一時間ずれるだけだろ」という希望的観測も粉砕されました。

順張りは省略しますが、やはり同じです。

要するに、夏時間に冬時間のデータで勝負してはいけないということですね。

関連記事

[FX]冬時間から夏時間への切り替わりの検証(2)

###

関連記事

【FX】 Axiory でハロウィーンキャンペーンやっています

Axiory でハロウィーンキャンペーンを開始したようです。 期間は 2023年10月

記事を読む

平成6年に加入した定期生命保険

平成6年4月1日に加入した定期生命保険が今年4月1日に満期を迎えます。 据え置きしてもいいので

記事を読む

【FX】Benefit 4.1 という EA

Benefit 4.1 という EA を 6/17 よりデモ口座でフォワードテスト中です。

記事を読む

【FX】2本の CCI をフィルタに使う EA

Youtube を観ていると、1本の EMA と 2本の CCI を使うトレード方法を伝授している人

記事を読む

[FX] AO+AC+Triggerline 損小利大手法

Triggerline とは 「Forex Technical Indicators」という裁量ト

記事を読む

【FX】 Exness 口座を大幅に変更

海外FX業者であるエクスネス(Exness)はいい業者だと思います。 スプレッドが狭い

記事を読む

貯蓄型の生命保険の1つ プレミアプレゼント(第一フロンティア生命)

昨日の記事「貯蓄型の生命保険」で紹介した「2年経過すると死亡保険金が掛け金の2倍になる」というドル建

記事を読む

【FX】Axiory ナノ口座2つめ

本日祝日で割合に暇だったので、Axiory という FX 会社でナノ口座の2つ目を開いて運用始めまし

記事を読む

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値をロンドン時間でブレイクするの

記事を読む

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まではお祭りでした。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

【FX】AXI Select は一番実入りのいい副業かも

AXI Select とは AXI という海外FX業者がみずから行って

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑