[FX] THV モドキ自動売買プログラム (1)
公開日:
:
マネー
本日忙しくてプログラムをなかなか作りたくて作れなかったのですが、夕食後ちょっとヒマができました。
まあ、なにごともとっかかりを作るのが肝心(「射て、構え、狙え」というヤツです)ということで、THV の自動売買システムのプロトタイプというか骨格だけ作ってみました。
平均足+MACD(5,16,11)+SMA10+TimeFilter のみのかんたんなもの。
エントリ条件は、平均足2本連続+MACD(メインの傾き&メインとシグナルとの上下関係)+SMA10(終値との大小)の3条件を同時に満たすこととしています。
決済は平均足の反転または固定ロスカットとなっており、慎重すぎるエントリ+チキン利確という、まあダメダメな印象のシステムです。
作ってみると、1時間足か4時間足でないと利益がでないのは予想通りですが、トレンドのよく出るポンド円やポンドスイスフランではなかなかの結果が出ます。
ポンド・スイスフラン 1時間足 2019/7/1-10/8
10万通貨取引&証拠金 1万ドルで純益 3758ドル、PF 1.89 勝率 43.75% は結構いいです。
まさに トレンド イズ フレンドですね。
ポンドのようなクレージー通貨ペアにしては 連敗が 2しかなく、最大ドローダウンが 5.62%という、チキン野郎にはとってもありがたい結果。
しかし、ポンド・スイスフランなんてトレードしたことある日本人は少ないのではないでしょうか。
本日から使い始めた FXTF さんではスプレッド 1.9pips でそんなに高くないです。
ヨーロッパ時間メインなのでサラリマンの副業裁量トレーダーにしても穴場なのかも。
###
関連記事
-
-
[FX] 驚異のプログラム?
昨日ひらめいて あるプログラム(前回の記事の THVモドキとは別)を作りました。 どうもちゃん
-
-
【FX】Black Diamond V4 という EA
Black Diamond V4 という EA については以前も触れました。 最新の Blac
-
-
GDP は国富増加の指標にならない(2)
「GDP は国富増加の指標にならない」の続きです。 じつは GDP はいくらでも増やせるのです
-
-
超シンプルな自動売買プログラム(9) RSI クロス
超シンプルな自動売買プログラム として RSI とそのシグナル(直前3本の平均値)とのクロスを考
-
-
2021/1/28アメリカ株値下がり
昨日のニュースで、アメリカ株が 2%程度下げていました。 円高ではなく円安気味に動いているので
-
-
【FX】Algo Plus という EA
昨日の記事「【FX】2024年1月集計」でちょっと紹介した Algo Plus という EA(MT4
-
-
【FX】Bitcoin の値動き(2)
前回の記事「【FX】Bitcoin の値動き」の続きです。 Bitcoin 用の EA も 5
-
-
[FX]ドラゴン・ストラテジーFX 1分スキャル について(2)
前回の記事「ドラゴン・ストラテジーFX 1分スキャル について」の続きです。 上のチャ
- PREV
- 歯間ブラシ
- NEXT
- [FX] 驚異のプログラム?