WindowsVistaの功罪
WindowsVistaの存在感のなさ
Windows 7 が発売されたとき、新しいパソコン用に2代前の Windows XP も併売されていました。
Windows 7 の前身である Windows Vista があまりにも出来が悪かったおかげで、Windows XP マシンも Vista といっしょに売り続けなくてはならなかったからです。
Microsoft は Windows 7 を出してようやく Windows Vista を売るのをやめましたが、Windows XP は残しました。
こうして2代前の製品も同時に売られることになったわけです。
よっぽど Vista が悪かったわけで・・・ マックのサル真似をしたむくいですね。
それでも Microsoft は Windows Vista は商業的に成功したと言っているのですが。
なんかヘンですよね。
Windows Vista の快挙
でも Windows Vista はとてもいい事をしました。
それは、あまりにも遅い OS であったために、CPU メーカーが努力して ばかっ速い CPU を開発したことです。
このおかげで、現在は速い CPU で軽い 7 を動かすことができ、XP 並みの軽快さを得ることができるようになりました。
つまり、どうしようもないものも役に立つってこと。
だめな政府のおかげで、民間ががんばらざるを得なくなっていますので、今度まともな政権に代わったら、日本は大躍進するってことです。
****
関連記事
-
-
ヨドバシ梅田でキーボードいじり
一昨日、灘校新30回生の関西同窓会に大阪梅田に行きましたが、ちょっとだけヨドバシカメラに寄りまし
-
-
パナソニック製 BD-Rメディア
Panasonic ブルーレイディスク 録
-
-
Windows 7 Pro の入った PC が HDD から立ち上がらない
それは昨日のこと。 仕事場の PC で Windows 7 Pro の入ってる DELL Vo
-
-
電子書籍制作ガイドブック ~プロフェッショナルのための最新ノウハウのすべて / 境祐司 ほか
電子書籍制作ガイドブック ~プロフェッショナルのための最新ノウハウのすべて~ 境
-
-
WINE / Linux OS 上で Widows アプリを走らせる
Wine (Wine is not emulator) というシステムが Linux にありまし
-
-
バッファロー LS210D0301G リンクステーション ネットワーク対応HDD 3TB
バッファロー LS210D0301G リンクステーション ネ
- PREV
- モーニン / アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ
- NEXT
- 図書館






