ラフマニノフ・プレイズ・ラフマニノフ
![]() |
プレイズ・ラフマニノフ ラフマニノフ(セルゲイ) by G-Tools |
1943年に亡くなったラフマニノフの自作(一部編曲)自演盤。
時代ものだからノイズは入っており、レンジも狭い。
でも縁起物だから。ちがった、聖遺物のようなものだから。
他のディスクでは聴けない曲も聴けて、なかなかオトクなディスクです。
- 前奏曲変ト長調op.23-10
- 同 ホ長調op.32-3
- 同 ヘ短調op.32-6
- 同 ヘ長調op.32-7
- 練習曲「音の絵」ハ長調op.33-2
- 同 変ホ長調op.33-7
- ひなぎくop.38-3
- 練習曲「音の絵」イ短調op.39-6
- 東洋のスケッチ
- メロディ ホ短調op.3-3
- セレナード変ロ短調op.3-5
- ユモレスク ト長調op.10-5
- ライラックop.21-5
- 楽興の時 変ホ短調op.16-2
- V.R.のポルカ
- 前奏曲嬰ハ短調op.3-2●バッハ=ラフマニノフ編:
- 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番~前奏曲
- 同~ガヴォットとロンド
- 同~ジーグ●メンデルスゾーン=ラフマニノフ編:
- 「真夏の夜の夢」~スケルツォ●クライスラー=ラフマニノフ編:
- 愛の喜び●シューベルト=ラフマニノフ編:
- どこへ●ムソルグスキー=ラフマニノフ編:
- 「ソロチンスクの市場」~ゴパック●チャイコフスキー=ラフマニノフ編:
- 子守歌op.16-1●リムスキー=コルサコフ=ラフマニノフ編:
- くまばちは飛ぶ●リムスキー=コルサコフ=ラフマニノフ編:
***
関連記事
-
-
【謎の円盤】ホーム・ミュージック大全集 3 夜 安らぎのコンサート
* 以前、SA/F80AMG を使った自作スピーカーの馴らしのためにかけていた、どうでも
-
-
シューマン:ピアノ協奏曲・子供の情景
シューマン: ピアノ協奏曲 ・子供の情景 SCHUMANN シューマン ユストゥ
-
-
【謎の円盤】 AURORA 4. Fascinated with the Illusion
* ウェブに情報がない。定価もない。 AURORAシリーズの No.4 と書いてあるので
-
-
バッハ:ゴールドベルク変奏曲(1981年録音) / グレン・グールド
バッハ:ゴールドベルク変奏曲(1981年録音) グレン・グールド SMJ(SM
-
-
トランスフォーメーション / 村治佳織
トランスフォーメーション posted with amazlet at 18.
-
-
[謎の円盤] クラシック名曲特選 Vol.8 カラヤン ベートーベン
アマゾンにもほかのサイトにもデータがありません。 定価がないので頒布ものでしょう。 CD
-
-
フォトグラフ / 木住野佳子
フォトグラフ 木住野佳子 MCAビクター 1996-06-21 売り上げランキン
-
-
夏の猫 / 日向敏文
夏の猫 日向敏文 by G-Tools ★★★★★
-
-
シャコンヌ / クライズラー&カンパニー
シャコンヌ クライズラー&カンパニー エピックレコードジャパン 19
-
-
Hajime Chitose / 元ちとせ
Hajime Chitose the sugarcubes 元ちとせ AUG
- PREV
- 白夜のアダージェット~北欧管弦楽名曲集
- NEXT
- ランパル=ラリュー・デュオ・リサイタル