ラフマニノフ・プレイズ・ラフマニノフ
![]() |
プレイズ・ラフマニノフ ラフマニノフ(セルゲイ) by G-Tools |
1943年に亡くなったラフマニノフの自作(一部編曲)自演盤。
時代ものだからノイズは入っており、レンジも狭い。
でも縁起物だから。ちがった、聖遺物のようなものだから。
他のディスクでは聴けない曲も聴けて、なかなかオトクなディスクです。
- 前奏曲変ト長調op.23-10
- 同 ホ長調op.32-3
- 同 ヘ短調op.32-6
- 同 ヘ長調op.32-7
- 練習曲「音の絵」ハ長調op.33-2
- 同 変ホ長調op.33-7
- ひなぎくop.38-3
- 練習曲「音の絵」イ短調op.39-6
- 東洋のスケッチ
- メロディ ホ短調op.3-3
- セレナード変ロ短調op.3-5
- ユモレスク ト長調op.10-5
- ライラックop.21-5
- 楽興の時 変ホ短調op.16-2
- V.R.のポルカ
- 前奏曲嬰ハ短調op.3-2●バッハ=ラフマニノフ編:
- 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番~前奏曲
- 同~ガヴォットとロンド
- 同~ジーグ●メンデルスゾーン=ラフマニノフ編:
- 「真夏の夜の夢」~スケルツォ●クライスラー=ラフマニノフ編:
- 愛の喜び●シューベルト=ラフマニノフ編:
- どこへ●ムソルグスキー=ラフマニノフ編:
- 「ソロチンスクの市場」~ゴパック●チャイコフスキー=ラフマニノフ編:
- 子守歌op.16-1●リムスキー=コルサコフ=ラフマニノフ編:
- くまばちは飛ぶ●リムスキー=コルサコフ=ラフマニノフ編:
***
関連記事
-
-
Free / 海洋写真家高砂淳二氏のイルカ写真集より
Free 海洋写真家高砂淳二氏のイルカ写真集より F.W.シュヌアー/ザ
-
-
a glorious life
* 「life with classical music」(クラシックのある暮らし)という
-
-
天と地(サントラ) / 喜多郎
天と地(サントラ) 喜多郎 ヘップ・ティ・ディ MCAビクター 1993
-
-
パガニーニ:24のカプリース
パガニーニ:24のカプリース パガニーニ カーラー Naxos 1993-08-
-
-
謎のCD / Favourite Piano Works Volume2
日本コロンビア発売で販売が例のアシーネ。 「Athine First Class
-
-
モーツァルト:ピアノ協奏曲 21&26他
モーツァルト:P協奏曲21&2 シュミット(アンネローゼ) コロムビ
-
-
sugar / 須川展也
sugar 須川展也 EMIミュージック・ジャパン 2002-05-15 売り
-
-
Haydn: Cello Concerto / Yo-Yo Ma
Haydn: Cello Concerto Yo-Yo Ma 売り上げランキン
-
-
[謎の円盤] ひけたら楽しい名曲アルバム ピアノ名曲 BEST15 VOL.2
アマゾンにデータがないので謎の円盤とします。 ライナーノーツも簡単な解説もなし。 CD番
-
-
映画「ホテル ビーナス」オリジナル・サウンドトラック
映画「ホテル ビーナス」オリジナル・サウンドトラック サントラ LOVE PSY
- PREV
- 白夜のアダージェット~北欧管弦楽名曲集
- NEXT
- ランパル=ラリュー・デュオ・リサイタル