中国ではどんな大事故でも「死者35人」
中国ネタ
中国ではどんな大事故でも「死者35人」という・・・
中国高速鉄道の追突事故をめぐり、「犠牲者数が不自然に少ない」と、波紋が広がっている。乗っていた人の数や負傷者の数からすると、明らかに計算が合わない上、一度は当局も「41人」とした犠牲者数を「35人」と修正した。 ネット上では、「犠牲者が36人以上になると幹部が更迭されるので、あらかじめ35人だと決められている」というまことしやかな噂すら広まっている。
http://www.j-cast.com/2011/07/26102516.html
*
ということは、36人めからは「人命」扱いしてもらえないってわけですか。
死体が見つかるのも、最初の35人までに入らないといけないってことですね。
35人分を見つけたところで、あとは調査終了で、埋められるんでしょうね。
*
中国人の命の重さは他の国の人間の数分の 1 ってわけですか。
私はいままで 0% と思っていたので、ちょっとびっくりした。
***
関連記事
-
-
スペランツァF.C.高槻
事務所に届いている高槻市の市民便りに スペランツァF.C.高槻 という、おらが街
-
-
「民主主義とは多数決」を数学で証明する
パヨクはよく「多数の暴走を許すな」とか「少数意見を尊重せよ」と言うが、それは民主主義に対する「悪いレ
-
-
義足のMOSES / 日本人が作った自主製作アニメが海外で人気に
義足のMoses YouTube⇒ 義足のMoses * ががめ さんの自主制作アニメ
- PREV
- 聖なる海の歌声 / アディエマス
- NEXT
- 中国ネタ(続き)