*

アイ・ラヴ・ドビュッシー

公開日: : 最終更新日:2018/11/16 音楽


★★★☆☆

ダイソーで 105円で買ったもの。CD番号は CD-C-54。

演奏は、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団&ウラディーミル・ホロヴィッツ、指揮はヘルベルト・フォン・カラヤンと書いてあるのですが、前奏曲の演奏者はアルフレッド・コルトーが正しい ということでした。これは古い音源で SP からの復刻でしょう。

他の曲はステレオ録音ですが、これらも由来は不明です。ひょっとして昔はやった東欧の幽霊奏者、幽霊指揮者、幽霊オケってやつでしょうか。

それにしてもなんともいいかげん。

韓国でプレスされたものなのでケンチャナヨー、カラヤンやホロヴィッツしか知らないからそう書いただけ~、という感じなのでしょうかねえ。

まあ、100円なのでそこまで求めるな、ということでしょ。

曲目リスト

1 花火 (前奏曲集第2巻より)

2 パンの笛

3 水の精 (前奏曲集第2巻より)

4 アラベスク

5 人形へのセレナーデ (子どもの領分より)

6 ヒースの草むら (前奏曲集第2巻より)

7 デルフォイの舞姫 (前奏曲集第1巻より、以下同様)

8 帆

9 野を渡る風

10 音と香りは夕べの大気の中に漂う

11 アナカプリの丘

12 雪の上の足あと

13 西風のみたもの

14 亜麻色の髪の乙女

15 さえぎられたセレナード

16 沈める寺

17 バックの踊り

18 吟遊詩人

###

関連記事

【謎の円盤】 Planetaria Sound 射手座

* 家捜ししたらまだありました、Planetaria シリーズ。 今回は聖闘士星矢でおな

記事を読む

【謎の円盤】 BACH Concertos

* The Great Composer Series の No.27。 ネットに情報が

記事を読む

クラシカル・マスターズ01 スカルラッティ

クラシカル・マスターズ01 スカルラッティ カメラータ・ロマーナ ミカサ通商

記事を読む

In The Pocket / 中西俊博

In The Pocket 中西俊博 大貫妙子 by G-Tool

記事を読む

花見、終わった?

そろそろ花見が終わりそうな気配。 行く予定もあまりありませんが、今度の日曜でも近くにカミサンと

記事を読む

フォーレ:前奏曲 Op. 103&即興曲

フォーレ:前奏曲 Op. 103/即興曲 ヴァロンダ Naxos 1998-0

記事を読む

【謎の円盤】 THE BEST OF CHOPIN

* 謎の円盤。 Naxos からの発売ですが、Naxos 公式ページに載っている「THE

記事を読む

J.S.バッハ ヴァイオリン協奏曲

バッハ:ヴァイオリン協奏曲(全 ミケルッチ(ロベルト) マーキュリー・ミュー

記事を読む

BLUE HORIZON / 西村由紀江

BLUE HORIZON 西村由紀江 by G-Tools

記事を読む

Celtic Chillout / Ryan & Rachel O’Donnell

ケルティック・チルアウト posted with amazlet at 18.

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑