兵頭二十八の防衛白書2015
公開日:
:
読書
草思社 (2015-08-18)
売り上げランキング: 585,863
★★★☆☆(面白すぎる)
IS 華やかりし頃の中東情勢が知りたくてブックオフで購入。
中東の歴史、現況がよくわかって感動しました。
アフリカ、トルコ、アフガン、シナ、朝鮮半島についても詳しいです。
でもロシアは少ないなあ・・・
イスラエルやアメリカ軍部の行動原理というものがわかるので、世界情勢の予測の参考になる優れた本です。
ドローン、無人戦闘機については日本は今でも非常に遅れているので、奮起を促したいところです。
でも何でもかんでも国産にこだわるのはばかげたことともこの本は教えてくれます。
ということで、ミリタリーマニア以外の普通のビジネスマンにも非常に参考になると思われます。
関連記事
- 日本転覆テロの怖すぎる手口 スリーパー・セルからローンウルフまで (PHP新書) / 兵頭 二十八
- 東京と神戸に核ミサイルが落ちたとき所沢と大阪はどうなる / 兵頭二十八(3)
- 学校で教えない現代戦争学 / 兵頭二十八
- 沈没ニッポン再浮上のための最後の方法―軍学者が語る! / 兵頭二十八
- 日本の武器で滅びる中華人民共和国 (講談社+α新書) / 兵頭二十八
###
関連記事
-
-
日本地図から歴史を読む方法〈2〉―なぜ、そこが“事件の舞台”になったのか…意外な日本史が見えてくる (KAWADE夢新書) / 武光誠
日本地図から歴史を読む方法〈2〉―なぜ、そこが“事件の舞台”になったのか…意外な日
-
-
脳科学マーケティング100の心理技術 / ロジャー・ドゥーリー
脳科学マーケティング100の心理技術―顧客の購買欲求を生み出す脳と心の科学 ロ
-
-
トンデモ一行知識の逆襲 / 唐沢 俊一
トンデモ一行知識の逆襲 (ちくま文庫) 唐沢 俊一 筑摩書房 2004-01-
-
-
現代日本の問題集 / 日垣 隆
現代日本の問題集 (講談社現代新書) 日垣 隆 講談社 2004-06-21
-
-
逆説の日本史 14 近世爛熟編(5) / 井沢元彦
逆説の日本史 14 近世爛熟編 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2
-
-
リチャード・マイケル・ナッシュの資産運用の学校
★★★☆☆ リチャード・マイケル・ナッシュという人はアメリカ生まれながら、3-13歳の間は日本
-
-
ベムハンター・ソード / 星野 之宣
ベムハンター・ソード (講談社漫画文庫 (ほ2-6)) 星野 之宣 講談社
-
-
グーグル時代の情報整理術 / ダグラス・C. メリル ジェイムズ・A. マーティン
グーグル時代の情報整理術 (ハヤカワ新書juice) ダグラス・C. メリル ジ
-
-
不動産というバケモノ / 別冊宝島編集部
不動産というバケモノ (宝島社文庫) 別冊宝島編集部 宝島社 2000-04







