個人年金もう一つ
公開日:
:
最終更新日:2019/03/16
マネー
書類棚を整理していたら、アフラックの個人年金の証書を発見。
平成15年5月1日契約とか。すっかり忘れていた。
平成26年4月30日まで毎月 3万円ずつ払い込んでいたものです。
払い込み総額 11×12×30000 = 3960000円。
年金は平成31年から 10年間で、毎年 451920円。
差し引き 559200円のオトク。
詳しく調べようとネットを探すと 2017年に販売を中止したようです。
ものすごく人気があった商品ですが、政府の指導で廃止を余儀なくされたのですね。
概略>http://www.mirukoko.net/1047.html
利率もまあまあで、税制面でも優遇があった(住民税と併せて11年間で30万円以上の節税効果でした)ので銀行などで普通に積み立てるよりははるかに有利でした。
先ほどの 559200円とあわせると 90万円以上増えた計算に。
ありがとう、ガチョウさん。^^
でも、もっと多額を積み立てていてもよかったかな。
あ、個人事業主であれば小規模企業共済(月7万円まで)の併用もお勧めします。こちらの掛金控除は全額ですから。
###
関連記事
-
-
[FX] 2021年6月第3週の成績
先週からいくつか市販の自動売買プログラムを試しています。 上の売買履歴は自作のプログラ
-
-
MetaTrader4 デモ口座
ここで紹介しているスーパーな FX ソフトの MetaTrader4 ですが、Windows マ
-
-
FX に対する向き合い方
外国為替取引(FX)に対する私の認識です。 個人の意見なので気に入らない人は無視してください。
-
-
【FX】 2024年4月第1週総括
4月第1週の総括 今週の FXトレード時間が終わりましたので、4月第1週を総括したいと思います。
-
-
[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング) の新作プログラム (5) 2週間めの実動結果
東京時間(夏時間では午前9時から午後3時まで)の高値を上に抜けたらブレイクで買い、低値を下に
-
-
FX最強チャート GMMAの真実 / 陳 満咲杜 (2)
FX最強チャート GMMAの真実 陳 満咲杜 扶桑社 2012-06-29
-
-
【FX】TitanFX はデモ口座開設が簡単
TitanFX のブレード口座は最良というわけではありませんが、そこそこスプレッド&手数料が安く、ス
-
-
アメリカ高配当株投資で初の配当金
アメリカ株投資を先月始めたところです。 個別株は危険なので、ファンド(投資信託)と ETF(上
-
-
FXチャート分析 マスターブック FX MACD+フィボナッチ勝率アップの法則 / 平田 啓
FXチャート分析 マスターブック FX MACD+フィボナッチ勝率アップの法則 (F
-
-
アメリカ株投資 2021-8-25
全開の記事「アメリカ株投資 2021-8-6」を書いたときは純益が 160万円くらいでした。






