My Lost City / 久石譲
公開日:
:
音楽
EMIミュージック・ジャパン (1992-02-12)
売り上げランキング: 115,828
★★★★☆
久石譲の 1992年のアルバム。CD番号は TOCT-6414。
2003年に CCCDとして再販されたようです。
『華麗なるギャツビー』の作者スコット・フィッツジェラルドへのオマージュということで、1920年代のアメリカ(ジャズ・エイジ;狂騒の20年代)をイメージして作られたようです。
ジブリ以外の、特に初期の久石譲作品は私には肌に合わないものが多いのですが、この CD は美しいメロディが惜しげもなく散りばめられて、アメリカのみならず、欧州、大正ロマンあたりの日本への郷愁をさそう旋律が垣間見られて非常に素晴らしい。
ジブリで言うと、『紅の豚』のコンセプトに近いでしょう。
曲目リスト
- PROLOGUE
- 漂流者 ~ DRIFTING IN THE CITY
- 1920 ~ AGE OF ILLUSION
- SOLITUDE ~ IN HER…
- TWO OF US
- JEALOUSY
- CAPE HOTEL
- 狂気
- 冬の夢
- TANGO X.T.C.
- MY LOST CITY
関連記事
- Piano Stories / 久石譲
- Hisaishi Meets Miyazaki Films / 久石譲
- I am / 久石譲
- 風の盆
- ハウルの動く城
- もののけ姫サウンドトラック
- CURVED MUSIC 2 – CM TRACKS of JOE HISAISHI
###
関連記事
-
-
東京カフェスタイル #3 ファンタジー
東京カフェスタイル #3 ファンタジー f.e.n. KOKIA+池田綾子 拝
-
-
ロマンティック・ピアノ名曲集 1
Naxos から。 CD番号 8.550052。 ピアノ独奏は Balaza S
-
-
【名曲】天使 / KOKIA
天使 KOKIA ビクターエンタテインメント 2001-11-21 売り上げラ
-
-
【謎の円盤】 cafe classique / 城之内ミサ
CD番号は 32XM-86。 1989年発売。今はたぶん廃盤。 アマゾンに情報がありません
-
-
扉をあけよう / 西村由紀江
扉をあけよう 西村由紀江 ヤマハミュージックコミュニケーションズ 2003-10
-
-
ホーム・ミュージック大全集
* どうでもいいオムニバスのシリーズ、「ホーム・ミュージック大全集」。 同名のシリーズがいっ
-
-
夕暮れのひととき / ビル・エヴァンス
夕暮れのひととき スコット・ラファロ BGM集 ビクターエンタテインメント 1
-
-
クララ・シューマン:歌曲集
クララ・シューマン:歌曲集(全 C・シューマン ラオ(ラン) BMGメディアジ
-
-
Best of Best ~20 Songs~ / 西村由紀江
Best of Best~20 Songs~(初回限定盤)(DVD付)