My Lost City / 久石譲
公開日:
:
音楽
EMIミュージック・ジャパン (1992-02-12)
売り上げランキング: 115,828
★★★★☆
久石譲の 1992年のアルバム。CD番号は TOCT-6414。
2003年に CCCDとして再販されたようです。
『華麗なるギャツビー』の作者スコット・フィッツジェラルドへのオマージュということで、1920年代のアメリカ(ジャズ・エイジ;狂騒の20年代)をイメージして作られたようです。
ジブリ以外の、特に初期の久石譲作品は私には肌に合わないものが多いのですが、この CD は美しいメロディが惜しげもなく散りばめられて、アメリカのみならず、欧州、大正ロマンあたりの日本への郷愁をさそう旋律が垣間見られて非常に素晴らしい。
ジブリで言うと、『紅の豚』のコンセプトに近いでしょう。
曲目リスト
- PROLOGUE
- 漂流者 ~ DRIFTING IN THE CITY
- 1920 ~ AGE OF ILLUSION
- SOLITUDE ~ IN HER…
- TWO OF US
- JEALOUSY
- CAPE HOTEL
- 狂気
- 冬の夢
- TANGO X.T.C.
- MY LOST CITY
関連記事
- Piano Stories / 久石譲
- Hisaishi Meets Miyazaki Films / 久石譲
- I am / 久石譲
- 風の盆
- ハウルの動く城
- もののけ姫サウンドトラック
- CURVED MUSIC 2 – CM TRACKS of JOE HISAISHI
###
関連記事
-
-
モーツァルト レクイエム / ガーディナー指揮
シエスタ というクラシック CD 全集の13番。 ドイツ語を解さない我々ではただ美しくも悲
-
-
Straussfest
Straussfest-Music of Strauss Family
-
-
処女航海 / アート・ファーマー
名盤JAZZ25選~紙ジャケ2300 処女航海(紙ジャケット仕様) アート・ファ
-
-
情熱のアンダルーサ / アナスタシア・チェボタリョーワ
情熱のアンダルーサ チェボタリョーワ(アナスタシア) by G-
-
-
ラ・フォル・ジュルネびわ湖2013 4月29日
* 昨日に続いて本日も行ってまいりました。午後4時前に着いてすぐメインロビーで、びわ湖ホール声
-
-
スウェーデン管弦楽名曲集 1 (ヘルシンボリ響/オッコ・カム)
★★★☆☆ CD番号:8.553115 Naxos から。オッコ・カムをこのレー
-
-
バーゼル・アンサンブルの芸術 / バーゼル・アンサンブル
バーゼル・アンサンブル バーゼル・アンサンブル 日本コロムビア 2004-0
-
-
クラシック・オン・TVコマーシャル/カー・ライフ編
クラシック・オン・TVコマーシャル/カー・ライフ編 アムステルダム・コンセルトヘ
-
-
アイソトニック・サウンド 〜朝もや
アイソトニック・サウンド Mist〜朝もや 石黒孝子 Della Inc. 19
-
-
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア(全3曲) イタリア合奏団







