目からウロコ マンション管理のトリセツ / 増永 久仁郎
公開日:
:
読書
★★★☆☆(マンション管理組合の役員には必須)
マンション管理士という国家資格があるそうですが、著者はその一人で、近畿マンション管理者協会という NPO 法人をやってらっしゃいます。
私も管理組合の理事長をやっているので、非常に参考になりました。
管理会社と修繕業者、設計事務所などの関係がはっきりわかり、どこでコストをカットできるかがよくわかります。
大規模修繕を12年毎にやる必要は全くない(普通の商業ビルでは全くやっていないところもある)とか、エレベーターの交換、配管の交換、損害保険の切り替えのコツとか、いろいろ載っていてうれしいです。
大きなマンションではトータルで何億円かの節約になるかもしれません。
ということで、マンション管理組合の役員には必読の書です。
###
関連記事
-
-
どの面下げての韓国人 / 豊田有恒
どの面(ツラ)下げての韓国人(祥伝社新書) 豊田有恒 祥伝社 2014-03
-
-
鋼のメンタル (新潮新書) / 百田 尚樹
鋼のメンタル (新潮新書) 百田 尚樹 新潮社 2016-08-10 売り上げ
-
-
本日の狩り 2012-5-21
* モンハンのことではありません。 本日は昼食に西大津にでかけました。 いつもの巡回コースで
-
-
2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ / ピーター・ディアマンディス, スティーブン・コトラー
★★★★☆(面白すぎる) 2030年になると、今の先進技術がお互いに融合し補完し合って
-
-
お金のシークレット / デビッド・クルーガー 神田 昌典
お金のシークレット 「お金」のシークレット―人生を変える“感情”と“お金”の法
-
-
なぜあの人は気がきくのか―顧客満足のヒント / 中谷 彰宏
なぜあの人は気がきくのか―顧客満足のヒント 中谷 彰宏 ダイヤモンド社 1998
-
-
一番売れてる投資の雑誌ザイが作った「FX」入門 / ザイFX!編集部 羊飼い
一番売れてる投資の雑誌ザイが作った「FX」入門 ザイFX!編集部 羊飼い ダ
-
-
RED SHADOW 赤影 COMIC VERSION
RED SHADOW赤影COMIC VERSION (角川コミックス・エース・エ
-
-
戦後日本人の忘れもの―金美齢の直言
戦後日本人の忘れもの―金美齢の直言 (WAC BUNKO) 金 美齢 ワック
-
-
近代プログラマの夕(ゆうべ)2 / ホーテンス・S. エンドウ
近代プログラマの夕(ゆうべ)〈2〉 ホーテンス・S. エンドウ Hortense