イーハトーブ ウィンズ / あんべ光俊
公開日:
:
最終更新日:2020/11/03
音楽
★★★☆☆
2003年発売。シンガーソングライターの あんべ光俊 がプロデュース。
最初全曲オリジナルだと思っていたら、5曲目の「銀河鉄道の夜」は久石譲の曲だし、8曲目の「愛の唄」はオフコースのもの。
9曲目の「月光のクジラ」は小松原俊の「くじら」と全く同じだし。
要するに、いろんな人の曲もとりまぜたオムニバスだったわけです。
このCD でした聴けないオリジナルアレンジのものが多いのが貴重。
1曲めの「ギフト」では最初、なんの楽器かわからなかったのですが、女性の声だとわかったときはびっくりしました。吉田鮎子さんというヴォーカリストだそうです。鳥肌ものです。
収録曲リスト
1. ギフト ~私の青空~
2. イーハトーヴの風
3. 楓
4. 少年の樹
5. 銀河鉄道の夜
6. 今は今 昔を想うなつかしの
7. 遠野物語
8. 愛の唄
9. 月光のクジラ
10. 自然の中で
11. クーシャン夢遥か
###
関連記事
-
-
またまた KOKIA
* KOKIA の歌をすぐ聴けるように自分用にここにメモを取っておきます。 * KOKIA
-
-
Coba techno cabaret
techno cabaret 小林靖宏 EMIミュージック・ジャパン 1
-
-
カイエ / 大貫妙子
カイエ大貫妙子 BMG JAPAN 2008-01-23売り上げランキング :
-
-
feel ザ・モスト・リラクシング~フィール(5)
ザ・モスト・リラクシング フィール(5) 姫神 オムニバス チコ&
-
-
ラ・フォル・ジュルネびわ湖2011(2)
昨日カミサンと行ってきました。 ベートーベンのピアノ協奏曲「皇帝」をミシェル・ダルベルトの
-
-
【謎の円盤】しずかな夜のアダージョ
* これも謎の円盤。 発売日:1997年10月1日。 CD番号:EJS 2026 (J
-
-
Romantic Harp Melodies
Romantic Harp Melodies Vildner Debussy C
-
-
【謎の円盤】 モーツァルト:交響曲第38番「プラハ」、第39番 クーベリック
「THE ART OF W.A. MOZART」というソニーの頒布シリーズの No.2。
-
-
【謎の円盤】日本の詩情をつづる / 下村智里
アマゾンにデータがありませんので謎の円盤としましたが、実物は 公式ページか 邦楽CDショップ
-
-
Moment / Kenny G
Moment Kenny G by G-Tools
- PREV
- もみあげ流 米国株投資講座
- NEXT
- Chord CODA という CDトランスポート