[FX] ボリンジャーバンド逆張りプログラム
公開日:
:
最終更新日:2021/06/13
マネー
鹿子木 健 という人の下の本に紹介されている原法を少しいじってみました。
終値がボリンジャーバンドの+σと+2σ との間にあることが9期間以上続き、その後終値が+σを下抜けると売りエントリー。
買いエントリーはその逆。
エグジットはミドルバンドで半分決済してロスカットポイントをエントリ時に置き直し、残りのポジションを反対側のσ、2σまで引っ張るというもの。
原法は当然裁量で行っており、4時間足以上を推奨しています。
*
ということで自動売買プログラムに落とし込みました.。
9期間以上というのは正しいのかなと思って調べましたが、可変にして適正値を調べたところ、今年のドル円相場の1時間足では 7期間から収益性がよくなり、ユーロドルもドル円も 8期間がいいようです。
裁量では 7本続いたらそろそろエントリ準備をしたほうがいいようです。
ドル円では15分と1時間足以外はマイナスであり、1時間足が最もいいようです。ユーロドルなら 4時間足がベスト。
*
原法はロットを少しずつ分割決済するのですが、このプログラムでは最小ロットを想定しているので、ミドルバンドでは決済せず、対側の σを超えたら決済としました。
それに固定ロスカットと HLバンドトレーリングストップで安全限界を加えておきました。
2021/1/1-2021/6/8 ドル円 1時間足 1万通貨
回数(チャンス)が少ないのが難点ですが、かなり安全性は高そう(ドローダウンが低い)です。最小ロットと言わず、もう少しロットを上げられそうですね。
私の使っているプログラムはトレンドフォロー系が多いですが、これはトレンド中の逆張りロジック(いわゆる2波トレード)ですので、起動タイミングはお互いにズレるはず。時間分散にはなると思います。保険の意味で同時併用できるかもしれません。
もう少し改良してみます。
###
関連記事
-
-
【FX】Axiory 新ナノ口座(3つめ)発進
以前の記事「Axiory でハロウィーンキャンペーンやっています」で新設して、10万円を入金して 1
-
-
超シンプルな自動売買プログラム(2) ボリ平ドラゴン式
稼ぐ人のFX 儲けの流儀 (超トリセツ)バウンド インターナショナル・ラグジュア
-
-
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 / 本田健(4)
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 (ゴマ文庫) 本田 健 ゴマブックス
-
-
FXブレイクアウトシステムのテスト
ブレイクアウトシステムは今まで食わず嫌いでしたが、試作してみました。 ルールはシンプル。
-
-
[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化(3) 半自動のススメ
前回の記事「前週の平均値と順張り&逆張り EA化(2)」でお披露目したプログラムをお昼にサーバー
-
-
[FX] FX マイニング第4週 まだ復調せず
以前の記事「FX マイニング第3週後半 初めての波乱」の続きです。 FX自動売買の記録です。
-
-
平均足システムの別種 / Heiken_Ashi_Realで平均足の移動平均線クロス
Heiken_Ashi_Real というインディケーターが MetaTrader4 で無料ダウン
-
-
【FX】新しい FX自動売買プログラム作成(4) ゴールド昼スキャ改良
「【FX】新しい FX自動売買プログラム作成(3) ゴールド昼スキャ」の続きです。 自作プログ
-
-
2024-11-12 米国株投資
アメリカ大統領選が終わって、年末までは上げ基調なのかなと思います。 楽天証券の私の口座ですが、
-
-
私の投資信託の買い方
私の投資信託の買い方ですが、毎月5万円ほど定額積立をしている以外の、スポット買いの方法をお示しします