シニア投資 / 西崎努
公開日:
:
読書
いい本だとどこかに書いてあったので購入。
シニアの投資に必要な心構えや実際の銘柄選びについて教えてくれますが、あまり些末なことは省き、踏み外してはいけないポイントに絞って書いてあります。
だから誰でも読みやすいと思います。
*
「投資信託ではなく生の債券」をお勧めしてあります。
なぜなら保有コストがかからないから。
複雑な仕組債やコストのバカ高い投資信託などを買わされている人が多いそうで、保有コストが無料でリスクのほぼ無い優良な債権に乗り換えるだけで今までかかっていたコスト分だけ確実にトクをします。
*
利率と安全性のバランスからお勧めなのは米ドル建て社債ということです。
最近の情勢から考えると、この本の出た時点よりはるかに米国債券の利率が高くなっているので、まさに買い時です。
少なくともこの本の書かれた時期よりも債券投資に有利なご時世になっています。
私は3ヶ月ほど前からシティ・グループ、モルガン・スタンレーの社債を少しずつ買っています(本日もモルガン・スタンレーを 2000$買い増ししました)。
買い時はあと1-2ヶ月くらいではないでしょうか。買い増しの頻度を増やさないとね。
*
金融機関が持ってくる提案はこの本で勧めるシニア投資にはマッチしないです。
もちろんその理由が載っていますが、今どきこれを知らない人はそうとう遅れていると思います。
複雑な仕組債やコストのバカ高い投資信託(毎月分配とか)を持っている人は、この本を読むだけでコストが数万円~数百万円減らせるかもしれません。
そういう意味でオトクな本です。
###
関連記事
-
-
大震災の後で人生について語るということ / 橘 玲
大震災の後で人生について語るということ 橘 玲 講談社 2011-07-30 売
-
-
常識から疑え! 山川日本史 近現代史編 下 「研究者もどき」がつくる「教科書もどき」 / 倉山 満
常識から疑え! 山川日本史 近現代史編 下 「研究者もどき」がつくる「教科書もどき」
-
-
日本史の謎は「地形」で解ける【文明・文化篇】 (PHP文庫) / 竹村公太郎 (3)
日本史の謎は「地形」で解ける【文明・文化篇】 (PHP文庫) posted w
-
-
朝起きるたびに、どんどんお金持ちになっている 情報商人のすゝめ / 岩元貴久
朝起きるたびに、どんどんお金持ちになっている 情報商人のすゝめ~1日2時間の労働
-
-
笑劇―SFバカ本カタストロフィ集
笑劇―SFバカ本カタストロフィ集 (小学館文庫) 岬 兄悟 小学館 2006-
-
-
お金をたくさん稼ぐには。 / 日下公人
★★★☆☆ 日下公人という人はよく名前は見ますが、どういう人なのかあまり興味がなく存じあげ
-
-
スピード意識改革 / 中谷彰宏
スピード意識改革―プロの仕事術58の具体例 中谷 彰宏 ダイヤモンド社 200
-
-
それは違う! / 日垣 隆
それは違う! それは違う! (文春文庫) 日垣 隆 by G-
-
-
外為FXシステムトレードの成功法則がわかる本 / 宮崎哲也
外為FXシステムトレードの成功法則がわかる本 posted with amaz
- PREV
- 久々の祇園
- NEXT
- 増補 決定版 日本史 / 渡部昇一(2)







