*

シニア投資 / 西崎努

公開日: : 読書


★★★☆☆

いい本だとどこかに書いてあったので購入。

シニアの投資に必要な心構えや実際の銘柄選びについて教えてくれますが、あまり些末なことは省き、踏み外してはいけないポイントに絞って書いてあります。

だから誰でも読みやすいと思います。

「投資信託ではなく生の債券」をお勧めしてあります。

なぜなら保有コストがかからないから。

複雑な仕組債やコストのバカ高い投資信託などを買わされている人が多いそうで、保有コストが無料でリスクのほぼ無い優良な債権に乗り換えるだけで今までかかっていたコスト分だけ確実にトクをします。

利率と安全性のバランスからお勧めなのは米ドル建て社債ということです。

最近の情勢から考えると、この本の出た時点よりはるかに米国債券の利率が高くなっているので、まさに買い時です。

少なくともこの本の書かれた時期よりも債券投資に有利なご時世になっています。

私は3ヶ月ほど前からシティ・グループ、モルガン・スタンレーの社債を少しずつ買っています(本日もモルガン・スタンレーを 2000$買い増ししました)。

買い時はあと1-2ヶ月くらいではないでしょうか。買い増しの頻度を増やさないとね。

金融機関が持ってくる提案はこの本で勧めるシニア投資にはマッチしないです。

もちろんその理由が載っていますが、今どきこれを知らない人はそうとう遅れていると思います。

複雑な仕組債やコストのバカ高い投資信託(毎月分配とか)を持っている人は、この本を読むだけでコストが数万円~数百万円減らせるかもしれません。

そういう意味でオトクな本です。

###

 

関連記事

儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇 / ケント・ギルバート

儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇 (講談社+α新書) ケント・ギルバート 講

記事を読む

御隠居忍法 – 刺客百鬼 / 高橋 義夫

御隠居忍法 - 刺客百鬼 (中公文庫)高橋 義夫 中央公論新社 2014-10-

記事を読む

雨の檻 (ハヤカワ文庫JA) / 菅 浩江

雨の檻 (ハヤカワ文庫JA) 菅 浩江 早川書房 1993-04 売り上げラン

記事を読む

ヤフーがブックオフに出資

* 元ネタ⇒ ヤフーがブックオフに出資、ブックオフ買取り品をヤフオクで販売 ヤフーはブックオ

記事を読む

たぱぞう式 米国株お宝銘柄投資 / たぱぞう

★★★☆☆ 米国株関連の有名ブロガーのたぱぞう氏の本は何冊も出ています。 これは今年

記事を読む

テリー&中谷の人生のツボ / テリー伊藤 中谷彰宏

テリー&中谷の人生のツボ (王様文庫) テリー伊藤 中谷 彰宏

記事を読む

節約の王道 / 林 望

節約の王道(日経プレミアシリーズ) 林 望 日本経済新聞出版社 2009-1

記事を読む

刺さる言葉―目からウロコの人生論 / 日垣 隆

刺さる言葉―目からウロコの人生論 (角川oneテーマ21) 日垣 隆 角川書店

記事を読む

日本史の叛逆者―私説・本能寺の変 / 井沢 元彦

日本史の叛逆者―私説・本能寺の変 (角川文庫) 井沢 元彦 角川書店 200

記事を読む

人生の億万長者になろう / 中谷彰宏

★★★☆☆ ナカタニ本。 今回は道楽について。 道楽名人が「人生の」億万長者とい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

久々のメインメモリ増設

自宅でほぼメインで使っているのは NEC の Mate MK32MB-

Netac M.2 SSD 250GB を NEC Express 5800 に組み込み

Netac という素性の知れない中華メーカーの SSD です。

ウエスタンデジタル製 SSD 1TB WD Green 2.5インチSATA WDS100T3G0A-EC

ウエスタンデジタル製の SATA 接続 SSD で 1TB のモデ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑