2023年11月どうなる日本株
公開日:
:
最終更新日:2023/11/14
マネー
キシダが盛大にヘタこいているようですが、その影響は日本経済にはあまり及ばないと思っています。
ガイジンには興味無いだろうし。
でも日経平均(↑)はチャートを見るとなかなか上抜けそうにない・・・ですよね。
上にまだ何本か抵抗線があるので、新高値を付けるまでかなり時間がありそうな感じ。
短期売買の人は一旦売って、支持線まで落ちたところを買戻すというのもいいかも。
*
さて、手持ちの日本株高配当ETF の種類がだいぶ多かったのと、ここのところ高くなったので目先の配当率が 3%を割るものがでてきました。
私が買った時の値段では配当率は 3%を超えているので気にしなくてもいいのですが、それにしても種類が多すぎで、管理がおっくうになってきました。
ということで、現時点でパフォーマンスの悪そうなもの 3つを全株売却しました。
預り金が 272万円となりました。
この売却金はドル転するのは不利なので、円のまま一部は投資信託(S&P500関連)に、一部は FX に充てようかと思っています。
*
現在私の関心はそろそろ米国株がスルスルと上昇を始めるのではないかということ。
いくつか兆候はあります。
金利上昇がこれで終わりとみんなが見れば、しばらくハイテク株主導の上昇になるかもしれないので、高配当株に偏りすぎている今の米国株ポートフォリオの見直しが必要かもしれません。
長期債関連ETF が上がるのはもう少し先かもしれませんが、今からぼちぼち仕込んでおくほうがいいかもしれませんし。
*
まあ、気長にやりましょう、私の投資は長期投資なので。
ポイントを押さえておくとそんなに失敗はしないところが株式長期投資のいいところです(短期は、違うよ)。
###
関連記事
-
-
BLV という債券ETF のチャート
現在、私が長期の米国債券の ETF として着目しているものに、 国債や公債:TLT、EDV
-
-
損するはずのない投資
下はみなさん大好き NISA 対象の円建て投資信託 eMAXIS Slim 米国株式(S&P
-
-
ブレイクアウトシステムと BBW フィルタ
自作ブレイクアウトシステム(yasciiBreakout05)に BBW フィルタを組み込んでみ
-
-
FX トレード 2014/11/18 MACD も参考に
本日もリアルトレード。素直に USD/JPY で行くことにします。 そろそろ 11月の終わりな
-
-
魔術師に学ぶFXトレード―プロ化する外国為替市場への普遍的テクニック / 中原 駿
魔術師に学ぶFXトレード―プロ化する外国為替市場への普遍的テクニック (現代の錬
-
-
FX トレード ADXを指標にした簡便法
下は11/28から昨日昼頃(11/29-30は週末で休み)までのEURUSD 15分足です。
-
-
【FX】もう一つの Fintokei の使い方
Fintokei のチャレンジを実行中ですが、Fintokei にはチャレンジ(試験)の不要なもう一
-
-
FX 裁量トレード 現在の方法
(↑クリックすれば拡大) FX の裁量トレードはキライなので、一番ラクチンな方法を模索していま
-
-
[FX] EA の使い方&デモ口座成績 2015/4/1-8
デモ口座近況 EA 日 売買時刻 取引 lots 通貨 売買値 決済