*

FX 現在稼働中のオリジナルシステム

公開日: : 最終更新日:2015/01/18 マネー

現在 Windows VPS 上で稼働中の自作システムは3種類。

簡単にまとめてみます。

  1. yasciiADXcross02
  2. yasciiMACD_3cross07
  3. yasciiBreakout05

いずれも 2-3 日に一度くらい改良を加えています(最後の数字はメジャーバージョンアップを意味)。

なお、運用している通貨ペアと時間足は、ADXcross02 が USDJPY H4、yasciiMACD_3cross07 と yasciiBreakout05 は USDJPY H1 です。

運用成績として、スプレッド 5 の場合の 2014/1/1 – 2015/1/1 の一年間のバックテストの結果をお出しします。

yasciiADXcross02

ADX 指標を使って売り買いサインを出しています。

トレンド相場で力を発揮。

ドローダウンはありますが、比較的安定しています。

トレンドに乗るのが素早く、降りるのもそこそこ早いのに、長いトレンドを最初から最後までよく捕まえるな、という印象です。

なので最大勝ち額が高く、大勝ちのときは実に気持ちがいいでしょう。

  • エントリシグナル: +DI と -DI のクロス+ADX フィルタ+Damiani フィルタ
  • 決済シグナル: +DI と -DI の反転、もしくはHLBand のブレイク、もしくは固定ロスカット値を割る、もしくは暴落時

 

yasciiMACD_3cross07

MACD という指標を3つ使って売り買いのサインを出しています。現在は買い専用。

  • エントリシグナル: 短期、中期、長期の3つのMACD指標がすべて陽転+Damiani フィルタ
  • 決済シグナル: 短期、中期のMACDが反転、もしくは固定ロスカット値を下回る、もしくはHLBand のブレイク、もしくは暴落時

トレンド相場に強いですが、トレンドでない場合でのミスショットが結構あります。

Damiani フィルタが大甘なので、BBWフィルタやタイムフィルタやマルチタイムフィルタなどの導入を計画中。

このままですと、本番に使えるかやや疑問です。

yasciiBreakout05

定番のブレイクアウトシステムなので、トレンド相場でないときの突発的なブレイクアウトも拾ってくれます。

ドローダウンも一番低いですかね。

  • エントリシグナル: HLBand のブレイク+value range フィルタ
  • 決済シグナル: HLBand のブレイク、もしくは固定ロスカット値を割る、もしくは暴落時

関連記事

FX デモ口座運用実績(2014/12/16~2015/1/15)

###

関連記事

[FX] FX マイニング開始

ビットコインのマイニングはビットコインの計算を請け負う代わりに代価としてビットコインをもらえることで

記事を読む

アメリカ株投資 2021-8-4

私の現在の米国株投資は、米国株式+投資信託で行っております。 米国株式=個別株+ETF

記事を読む

Myソモサン・セッパ(5)の答え

【問い】 ピカソが富豪と画商の両方を複数呼んでセリを行わせたのはなぜか? 儲けるために違いあ

記事を読む

ボンドミックスミリオン

ボンドミックスミリオンという投資信託を 10年以上前から持っています。 毎月1万円をクレジット

記事を読む

損の無い投資法

 私は昔毎月10万円以上、本を買っていました。  医学書以外にもビジネス本の新刊は手当たり次第

記事を読む

祝!日経平均 33000円突破

バフェットさんのおかげでガイジンさんが日本株をまだ買ってくれているようで、ここのところずっと日経平均

記事を読む

[FX] 15分足スキャルピング自動運転プログラム

最近は FX関係のブログをいろいろ読んでいます。 「MT5・MT4を使ってFX」というサイトで

記事を読む

[FX] 私のやり方

先週学会に行くと、FX の質問を受けました。^^ そのときの回答ですが、一応ここでも明記してお

記事を読む

アンディさんのリアルタイム雲(2)

前回の記事「アンディさんのリアルタイム雲」で紹介したリアルタイム雲 ですが、本日ちょっと使ってみたと

記事を読む

FX 裁量トレード 現在の方法 (3)

現在の裁量トレード画面がこちら(↑ クリックすれば拡大)。 前回と少し異なり、現在は

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

66歳の誕生日

不肖イワサキ、本日をもちまして 66歳になりました。 66年前に

牛たん炭焼利久監修 牛たんごはん

ファミリーマートの新作です。348円(税込375円)。

【FX】Fintokei ステップ1終了

FX プロップファームの Fintokei(フィントケイ)のパール コ

DELL OptiPlex 3050 再セットアップ

このまえヤフオクで 3,097円(税込)+送料 1,606円 で落札し

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑