*

【FX】 久々にプログラム書いてみる(日足ブレイクアウト手法)

公開日: : マネー

Youtube で日足(ひあし)の手法を披露あるいは検証している方が多いです。

日足のいいところは1日1回見ればいいところです。

つまり、朝出勤前に 5分程度で仕掛けができるので、勤め人の方には最適のものと思います。

私も1つ思いついたので、久々にプログラム(EA)を書いてみました。

日足のブレイクアウト手法です。

買い(ロング)

エントリ

N日間の最高値(さいたかね)を前日の終値(おわりね)が超えると、その日の始値(はじめね)で買いエントリ

損切り

前日の低値(ひくね)

トレーリングストップ

ロング保有中にもN日間の最高値を終値が上回るたびに損切りを低値に移動

売り(ショート)

エントリ

N日間の最低値(さいひくね)を前日の終値(おわりね)が下回ると、その日の始値(はじめね)で売りエントリ

損切り

前日の高値(たかね)

トレーリングストップ

ショート保有中にもN日間の最低値を終値が下回るたびに損切りを高値に移動

チャート


ドル円で N=7 に設定。青の点線はロング、赤の点線はショートの保有を示します。

ドル円の 2022/1/1~2023/12/11(昨日)までのバックテストでは、

初期証拠金 10000ドル、0.1ロット(10000通貨)で純益 3052ドル、プロフィットファクター 4.17、勝率 62.50%となりました。

保有日数も結構長いためにトレード回数が少ないです(その分一回あたりの利益も大きいですが)。

絶対ドローダウンが 157.80 ドルなので、証拠金は 10000ドルも要らない、200ドルですんだということです。

200ドルで 3052ドルの利益が得られたと考えれば爆益なのではないでしょうか。

ナンピンなし、マーチンなし、ワンポジで損切りアリの EA でですよ。

資金管理機能をつければさらに爆益になることは間違いないでしょう。

人間心理に基づいた方法なので、通貨ペアにはあまり関係しないかなと期待していたのですが、結構通貨ペアを選ぶようです。

USDJPY 以外では EURCAD、NZDCAD、CADJPY の成績がいいです(プロフィットファクター 2以上)が、それ以外ではそこそこかダメダメ。

ブレイクアウトのあとしばらく順行してくれないと利益にならないので、数日~数十日間のトレンドがよく起きる通貨ペアがいいわけですけどね。

プログラム

// jjDayBreakOut04.mq4
// N日間の最高値を超えると買い
//  トレーリングストップ付き

//マジックナンバーの定義
#define MAGIC 202312121

//パラメーターの設定//
extern double Lots = 0.1; //取引ロット数
extern int Slip = 10; //許容スリッページ数
extern string Comments = “”; //コメント
extern int N_Day = 20;

//変数の設定//
int Ticket_L = 0; //買い注文の結果をキャッチする変数
int Ticket_S = 0; //売り注文の結果をキャッチする変数
int Exit_L = 0; //買いポジションの決済注文の結果をキャッチする変数
int Exit_S = 0; //売りポジションの決済注文の結果をキャッチする変数
int OS1 ;
int OS2 ;
double OOPL;
double OOPS;
double lc1 = 0.0;
double lc2 = 10000.0;

int start(){

if (Volume[0]>1 || IsTradeAllowed() == false) return(0) ;

if (Close[1] > High[ iHighest(Symbol(),0,MODE_HIGH,N_Day,2) ]){ lc1 = Low[1] ;}
if (Close[1] < Low[ iLowest(Symbol(),0,MODE_LOW,N_Day,2) ]){ lc2 = High[1] ;}

//買いポジションのエグジット
OS1 = OrderSelect(Ticket_L, SELECT_BY_TICKET);
OOPL = OrderOpenPrice();
if(
Close[1] <= lc1
&& ( Ticket_L != 0 && Ticket_L != -1 ))
{
Exit_L = OrderClose(Ticket_L,Lots,Bid,Slip,Red);
if( Exit_L ==1 ) {Ticket_L = 0;}
}

//売りポジションのエグジット
OS2 = OrderSelect(Ticket_S, SELECT_BY_TICKET);
OOPS = OrderOpenPrice();
if(
Close[1] >= lc2
&& ( Ticket_S != 0 && Ticket_S != -1 ))
{
Exit_S = OrderClose(Ticket_S,Lots,Ask,Slip,Blue);
if( Exit_S ==1 ) {Ticket_S = 0;}
}

//買いエントリー
if(
Close[1] > High[ iHighest(Symbol(),0,MODE_HIGH,N_Day,2) ]
&& ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 )
&& ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 ))
{
Ticket_L = OrderSend(Symbol(),OP_BUY,Lots,Ask,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Red);
lc1 = Low[2] ;
}

//売りエントリー
if(
Close[1] < Low[ iLowest(Symbol(),0,MODE_LOW,N_Day,2) ]
&& ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 )
&& ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 ))
{
Ticket_S = OrderSend(Symbol(),OP_SELL,Lots,Bid,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Blue);
lc2 = High[2] ;
}
return(0);
}

###

 

関連記事

[FX] FX マイニング第7週 8/2~8/6

以前の記事「FX マイニング第6週」の続きです。 第7週分(先週分)は、 8/2 +

記事を読む

[FX] 一目均衡表+STC フィルタ 完成版

以前ここで発表した一目均衡表のシステムに初期ロスカットをつけたものです。 Schaff Tre

記事を読む

2024-12-6 S&P500 新高値更新中

今夜も S&P500 が上昇し、史上最高値を更新しそうです。 S&P500 と

記事を読む

超シンプルな自動売買プログラム(5) MACD&RSI(続き)

稼ぐ人のFX 儲けの流儀 (超トリセツ) バウンド インターナショナル・ラグ

記事を読む

医療費39兆2千億円 過去最高

医療費高騰 厚生労働省は8日、2012年度に病気やけがの治療で全国の医療機関に支払われた医

記事を読む

FX は釣りのようなもの

FX をバクチのようなものと思っている人が多いですが、 儲かる市場(通貨ペア)を選択する

記事を読む

[FX]やはり THV v3 は裁量トレードシステム最強かも

今週の EURUSD、EURJPY は結構トレンディで、前回紹介した AI システムとともに

記事を読む

意外な県民所得

この前北陸新幹線の話題を扱ったTV番組で知りましたが、富山県は一人当たりの県民所得が47都道府県

記事を読む

[FX] FXスキャルマスター システム

FXスキャルマスターという有料のシステムを入手しました。 3本の移動平均線を使って、長

記事を読む

アメリカ株投資 2023-12-27

下は現時点での楽天証券のサマリーです。 最近も毎日少しずつ買い増ししていますが、株数が

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関西万博、陸の孤島となる

昨夜の 2025年8月13日夜に大阪メトロ中央線が電気系統トラブルで全

【FX】自動売買デモトレードの方法

上はある自動売買プログラム(EA)をデモ口座でフォワードテスト

雇用統計ショック やっぱりまだ終わってない

https://www.youtube.com/watch?v=KYo

琵琶湖西岸の「信号なし無料高速」こと国道 161号工事完了

https://www.youtube.com/watch?v=L70

ちぬ子の伊勢志摩天然生活 / ちぬ子

★★★☆☆ わたしは「生き物系 Youtuber」のチャンネ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑