*

FX は釣りのようなもの

公開日: : マネー

FX をバクチのようなものと思っている人が多いですが、

  1. 儲かる市場(通貨ペア)を選択する
  2. どこで入るか決める
  3. 市場の動きについていき、素早く対応策を検討する
  4. どこで抜けるか決める
  5. お金(証拠金)が枯渇しないように気を配る

というプロセスを行うだけなので、バクチとは違います。

1,2,3,4 にはすでに先人たちの確立した方法があるのです。勉強すれば身につきます。

5 を守ることができるかどうかが成否を決めるのかもしれません(性格がある程度影響しますから)。

ということで、FX は釣りのようなものと思います。

私は釣りをやりませんが、船釣りにたとえますと、

  1. この季節にどこの海に行けばどの魚が釣れるかという情報を得る
  2. どこに行って何を釣るか決める(適したしかけ、エサを用意する)
  3. 経験豊富な船長に頼んで漁場に連れて行ってもらう
  4. しかけを下ろす(よい深さまで:よい竿の振り方で)
  5. どこでやめるか決める

 

相場はどう動くかわかりませんが、釣れるかどうかも当日の気候、海流、海水温などに影響されますよね。

「ちゃんとしたしかけを持って行きちゃんとした漁場に行くとそこそこの釣果があがる or 運が悪いと坊主」 イコール 「ちゃんと下調べをして勝てそうな相場を選び、勝てそうなタイミングで入り、うまくいけば利益確定する or 思惑がはずれれば損切りする」 ということです。

情報もない、知識もない、しかけもテキトーな釣り人は ちゃんとした釣果を得ることが難しいですよね。

それと同じく、何の勉強もせずに FX をやるとまずうまくいきませんね。おそらくただのバクチにしか見えないでしょう。

FX はバクチだという人がいますが、それはその人が不勉強だというだけのことです。

###

関連記事

【FX】プロップファーム(Prop Firm)について

プロップファーム(Prop Firm)という言葉があります。Proprietary Trading

記事を読む

【FX】Forex Kingle という EA

Forex Kingle という EA があります。4-5年ほど前に拾ったものですが、なんと MT4

記事を読む

【FX】Hippo Trader という EA(4)

以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA(3)」の続きです。 「【FX】Tr

記事を読む

【FX】Benefit 4.1 という EA

Benefit 4.1 という EA を 6/17 よりデモ口座でフォワードテスト中です。

記事を読む

J.フロントリテイリング株 買いました

大丸と松坂屋などで使える割引カードがもらえるので 100株買いました。 チャート的には

記事を読む

FXトレード 2014/1/5

うちのマックトリプルバーガーと名づけた EA(自動売買プログラム)のトレードですが、早速ビビ

記事を読む

[FX] 15分足スキャルピング自動運転プログラム(2)

昨日の記事の 「15分足スキャルピング自動運転プログラム」は、トレンドのないときと正の向きのトレンド

記事を読む

外貨預金より外貨建てMMF

銀行で扱っている外貨預金ですが、利用している人はいるのでしょうか。 私はやったことがありません

記事を読む

[FX] Woodies CCI

昔から有名な Woodies CCI についてです。 詳しくはこちらのブログがオススメです ⇒

記事を読む

ディナポリ手法で利用するDMA

ディナポリ手法という FX 手法の体系があるのですが、そこでは利用する移動平均線に DMA という特

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑