*

【FX】Han という EA

公開日: : 最終更新日:2024/06/29 マネー

これも蔵から引っ張り出してきた EA です。Best Scalper と同じく 2年くらい前に入手したものです。

特徴は、

  1. グリッド系ではない
  2. マーチンゲールも採用していない
  3. ほぼ単ポジ
  4. すべての取引は小さなストップロスとテイクプロフィットを有す
  5. トレーリングストップあり

ということで、含み損が溜まったり、大きな損失を一度にくらったりということはないので安心です。

Fintokei 向きのように思いますが、15秒ルールに引っかかるかもしれません。

デモ口座で走らせてみました。7通貨ペアの結果です。

エントリから見るに Best Scalper と似たような感じで、バースト系のようです。

ただし、バースト時だけでなく、普通の売られすぎや買われすぎのときにもエントリするようです。

最初は手数料負け(とスリッページ負け?)が続きましたが、後半は安定しています。

特に後半部分は指標発表時ですが、うまく取れた感じです。

一般的にバースト系ではデモ口座での成績はバックテストほどにはなりませんが、この EA は比較的いい感じだと思われます。

このままデモ口座でうまくいけば(なんか行けそうな気がする~)、すぐに実戦投入したいところです。

###

 

 

関連記事

[FX] FX マイニング第5週

以前の記事「FX マイニング第4週 まだ復調せず」の続きで、 FX自動売買の記録です。 7/1

記事を読む

[FX] FX マイニング第2週前半

以前の記事「 FX マイニング開始 」の続きです。 FXマイニングとは私の造語で、自動売買プロ

記事を読む

アンディさんのリアルタイム雲(2)

前回の記事「アンディさんのリアルタイム雲」で紹介したリアルタイム雲 ですが、本日ちょっと使ってみたと

記事を読む

【FX】2023年10月前半決算

FX の記事です。 以前の記事「2023年9月決算」で、2023年9月の 1ヶ月分の決算を出し

記事を読む

Trend Intensity Index という指標

Schaff Trend Cycle について調べていたら、似たような指標 Trend Intens

記事を読む

[FX] 2015/6/15 今週のパラメーター

記事を書くのを忘れていましたが、今週のパラメーターは、2015/6/1-2015/6/14 で最

記事を読む

J.フロントリテイリング株 買いました

大丸と松坂屋などで使える割引カードがもらえるので 100株買いました。 チャート的には

記事を読む

[FX] 2015/4/15 逆トレンドは一休み?

昨日の記事「2015/4/14 予想通り逆トレンドがキター?」で始まった逆トレンドは雲を抜け

記事を読む

商売は、運。(2)

昨日の記事「商売は、運。」の補足です。 * いろんな本に商売のやり方として、「儲かればそ

記事を読む

ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話

ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話 マネー・ヘッタ・チャン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑