スマホてぶくろ 週刊アスキー
![]() |
週刊アスキー増刊号 2012年 1/24号 [雑誌]
アスキー・メディアワークス 2011-12-19 |
いま発売中のパソコン雑誌週刊アスキー(週アス) 490円にスマホ用のてぶくろがついています。
親指と人差し指の先端に導電性繊維が使ってあるアレです。
買うと結構高いので、この雑誌でゲットしてください。
ただし、色は表紙の彼女(清水富美加)がはめているのを見てもらえばわかるが、茶色とビミョー。
製造元が自分のとこの製品が売れなくなると困るから、わざとブサイクに作ったのか。
息子と娘に見せると、「要らない~」。
スマホを持っていない私には無用の長物なのだが。
しかし、490円の雑誌におまけでつくスマフォてぶくろって、いったい原価はいくらなのか。こういうの 1000円以上で売っているよね。
家の中では使えるよね。今年の冬はエアコンの設定温度を少し下げないとやばそうですし。
この雑誌にはてぶくろを丸めて作るてぶくろアートの作り方も載っているので、活用してください。
え、雑誌なんか私には要らない?
最新スマフォ25機種の比較記事や PSvita の記事も載ってるよん。
###
関連記事
-
-
なぜ、エクゼクティブは書けないペンを捨てないのか? / パコ・ムーロ
なぜ、エクゼクティブは書けないペンを捨てないのか? (なぜ、エグゼクティブはゴル
-
-
情報の「目利き」になる!―メディア・リテラシーを高めるQ&A (ちくま新書) / 日垣 隆
情報の「目利き」になる!―メディア・リテラシーを高めるQ&A (ちくま新書)
-
-
街道をゆく (15) 北海道の諸道 / 司馬遼太郎
街道をゆく (15) (朝日文芸文庫 (し1-16)) 司馬 遼太郎 朝日新聞社
-
-
バカと無知 / 橘玲 (4)
★★★★☆ 「バカと無知 / 橘玲 (1)」、「バカと無知 / 橘玲 (2)」、「バカと無
-
-
リスティング広告 プロの思考回路 (WEB PROFESSIONAL) / 佐藤康夫 杉原剛 有園雄一 岡田吉弘 高崎青史 来田貴弘 西原元一
リスティング広告 プロの思考回路 (WEB PROFESSIONAL) 佐藤康夫
-
-
裏のハローワーク / 草下 シンヤ
裏のハローワーク 裏のハローワーク 草下 シンヤ by G-T
-
-
会話の達人―たった一言で「この人は信頼できる」と思われる63の方法 / 中谷 彰宏
会話の達人―たった一言で「この人は信頼できる」と思われる63の方法 中谷 彰宏
-
-
ありえない稼ぎ方。 / 田渕 隆茂
ありえない稼ぎ方。 田渕 隆茂 中経出版 2008-05-21 売
-
-
最新技術解説 入門IPv6 / ネットテクノロジーラボ
最新技術解説 入門IPv6 ネットテクノロジーラボ 技術評論社 1999-09
-
-
「気づいた人」だけがおいしい思いをしてる! Facebook、LINE、Twitterの”本当の”活用法
「気づいた人」だけがおいしい思いをしてる! Facebook、LINE、Twitte
- PREV
- 重大ニュース
- NEXT
- デジタルアンプ LXA-OT1