AWOWミニpc win11 Pro N100 16GB DDR4 512GB 注文
公開日:
:
パソコン
アマゾンのブラックフライデー、買うものないなと思ってましたが、最近メモリや SSD の値段がバクアゲしているので、製品を買ったほうが安いのではと思って買うことにしました。
AWOW というチャイナメーカーで、Windowsライセンスが問題ないようなので、安さに目がくらんで注文。
- CPU: Intel N100
- Memory: DDR4 16GB
- SSD: 512GB(M.2)
これで 20999円ですから。価格.com ではメモリ単品で 9000円、SSD で 6000円くらいしますから。
買っちゃいますよね。
ついでに 5ポートのギガビットハブとネットワークケーブル(Cat6 2m 10本)も注文。
###
関連記事
-
-
ガラポンTV弐号機 登場
* ガラポンとはワンセグの録画機。 なーんだ、とお思いでしょうが、ガラポンが2号機となって再
-
-
できるポケット+ クラウドコンピューティング 3時間でわかる次世代ITの実像 / 小林 祐一郎
できるポケット+ クラウドコンピューティング 3時間でわかる次世代ITの実像 小
-
-
おしゃれなブック型コンピュータ Paper
⇒ http://gigazine.net/news/20130124-apc-paper-
-
-
パソコン関連お買い物 2014年6月
ちょっとパソコンの入れ替えを計画しておりまして、昨日ソフマップでお買い物。 amzon でも売
-
-
遠隔画像診断の起業をサイトにまとめる
// 【上位版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」 * * * *
-
-
Web3.0への会議 / サティー・ポッター
Web3.0への会議 サティー・ポッター アイボーイ ゴマブックス 2007-
-
-
WD Align Utility
WD Align 最近の 2TB超の WesternDigital製のハードディスク
-
-
百度(バイドゥ)IME はキーロガーかも
* 中国企業の「百度(バイドゥ)」 が無料で提供する日本語かな漢字変換ソフト「Baidu IM
-
-
Netac M.2 SSD 250GB を NEC Express 5800 に組み込み
Netac という素性の知れない中華メーカーの SSD です。 M.2 形式の NVMe
-
-
Makulu 10 Aero と Linux Lite 3.8
PC-MK32LLZCB はこの前落札した NEC の中古 PC 4台のうちの一つ(1600円+送料
- PREV
- 【FX】取引手数料の謎







