*

アンコール! ヴァイオリン愛奏曲集 / 五嶋みどり

公開日: : 最終更新日:2014/05/18 音楽 ,

アンコール! ヴァイオリン愛奏曲集

アンコール! ヴァイオリン愛奏曲集

五嶋みどり

ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル 2003-12-17

売り上げランキング : 1179

Amazonで詳しく見る by G-Tools

五嶋みどりさんがコンサートの最後のアンコールで使う曲を集めたものでしょう。

ミッシャ・エルマンの同様の趣旨の「アンコール」も持っています。

キュイの「万華鏡」、なかなかいいじゃないですか。よく TV で聴くようなメロディですね。でもラフマニノフより優れているとは思いませんが。

バツェヴィッチの「オベレック第2番」も初めて聴きますが、常動曲という感じでノリがいいですね。

しかし、ヴァイオリン、上手やわ。これだけ弾けるのにどれだけの努力が要るのでしょう。医者になるほうが 1000倍簡単だね。

曲目リスト

1. (プニャーニのスタイルによる)前奏曲とアレグロ(クライスラー)

2. ハバネラop.21-2(サラサーテ)

3. カンタービレ ニ長調op.17(パガニーニ)

4. 「万華鏡」~オリエンタルop.50-9(キュイ)

5. オベレック第2番(バツェヴィッチ)

6. 愛の挨拶op.12(エルガー)

7. ウィーン風小行進曲(クライスラー)

8. 24の前奏曲op.34~4つの前奏曲:第10番op.34-10/第15番op.34-15/第16番op.34-16/第24番op.34-24(ショスタコーヴィチ/ツィガーノフ編)

9. 朝の歌op.15-2(エルガー)

10. 序奏とタランテラop.43(サラサーテ)

11. スラヴ舞曲ホ短調op.72-2(ドヴォルザーク/クライスラー編)

12. 歌劇「3つのオレンジへの恋」~行進曲(プロコフィエフ/ハイフェッツ編)

13. 「なつかしい土地の想い出」~メロディop.42-3(チャイコフスキー)

14. 「神話」~アレトゥーサの泉op.30-1(シマノフスキ)

15. シンコペーション(クライスラー)

16. 歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」~精霊の踊り(メロディ)(グルック/クライスラー編)

17. 子守歌op.16(フォーレ)

18. エチュード変ニ長調op.8-10(スクリャービン/シゲティ編)

19. ルーマニア民族舞曲Sz.56(バルトーク)

20. 子供の夢op.14(イザイ) ※〈CD/SA-CDハイブリッド仕様〉

###

関連記事

ピアノ・ピュア ~ メモリー・オブ・1998

ピアノ・ピュア ~ メモリー・オブ・1998 加羽沢美濃 by

記事を読む

12星座のクラシック「いて座」

12星座のクラシック「いて座」 12星座のクラシック「いて座」 シベリウス オ

記事を読む

a taste of blue / kuni murai

A TASTE OF BLUE Resort Music Series CO

記事を読む

ガーデニング・サウンド・コレクション~ピアノ名曲集

ピアノ名曲集 メンデルスゾーン オムニバス(クラシック) コロムビアミュージ

記事を読む

Espresso / Bob James

Espresso (MQA-CD) posted with amazlet a

記事を読む

ディープ・フォレスト / アフリカン・コーリング

Deep Forest Deep Forest Sony 1993-12-1

記事を読む

モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ集 Vol.5

モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ集 - 5 第35番, 第36番(西崎崇子)

記事を読む

喜多郎スーパーベスト

スーパーベスト 喜多郎 ポニーキャニオン 1992-11-20 売り上げラン

記事を読む

NHK名曲アルバム 第17集

   NHK で今もやっている名曲アルバムの音源を集めた CD。  我々の視聴

記事を読む

レッドルーム / クライズラー&カンパニー

レッドルーム クライズラー&カンパニー by G-Too

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑