MSオフィス信者は困る
*
そう言えば、ちょっと前にどこかの医療系大学の教官がレポートの宿題を出して、MSワードで提出しろと言っていました。
おまえが MS オフィス上位互換の OpenOfficeOrg を使えば、生徒が(無料で上位互換の)LibreOffice や OpenOfficeOrg を使って済むだけの話なのに、わざわざ学生たちは高くて互換性のない再インストールもできない MS オフィスを買わされているのでした。
どこまでばかなんでしょうか。
あんたの個人的信条は別として、他人に金銭的迷惑をかけないで欲しい。
生徒の保護者から大学に文句を言えば、こういう輩は減ると思うのですが。
*
念のため言っておきますが、「MSオフィスでは OpenOfficeOrg のファイルは読み書きできないが、OpenOfficeOrg では OpenOfficeOrg のファイルはもちろん、MSオフィス のファイルも読み書きできる」のです。
MS office 2010 = 31290円
OpenOfficeOrg = 無料
マイクロソフトオフィスって 「マイクロソフトお布施」 ですか?
###
関連記事
-
-
Q4OS インストールしてみた
* Q4OS という Linux ディストリビューションが DistroWatch で紹介され
-
-
One Safe PC Cleaner は詐欺ソフト
One Safe PC Cleaner 知人が新しいノートパソコンが動かないと言ってました。
-
-
マウスでノイズ 犯人は Radeon HD 4550
現在退役中の自作PC、愛称「BlueRose」ですが、Windows 7 を再インストールし
-
-
Google の リサーチアシスタント NotebookLM
Google の リサーチアシスタントAI である NotebookLM をご存じでしょうか。
-
-
自宅のメインの WindowsXP が立ち上がらなくなった
自宅のメインの WindowsXP が立ち上がらなくなった。 入れ替えを考えていた矢先のできご
-
-
USBメモリ サンディスク SDCZ73
128GB USBメモリー SanDisk サンディスク U
-
-
iPhoneX 不具合
昨日買ったが iPhone5S からデータ移行のできない iPhoneX を持って本日夕方からアップ
-
-
FILCO Majestouch「マジェスタッチ」
FILCO MajestouchBLACK USB&PS2両対応 日本語
-
-
A880G+ Ver. 6.x
BIOSTAR SocketAM3 MicroATXマザーボード A880G
- PREV
- 下位互換で有料 Vs 上位互換で無料
- NEXT
- トップフォーラム






