驚くほど手軽に使える3Dプリンター
Gigazine での記事 > 驚くほど手軽に使える3Dプリンターでオバマ米大統領やクラインの壺を製作、約20万円で買える「Replicator2」の実力を確かめてみた
*
MakerBot Replicator 2 というプリンター(というかモデラー)が米国にあります。 20万円くらいで輸入できるそうです。
Gigazine で購入して使ってみたレポートが読めます(↑)。
パソコンで3Dデータを作成し、このプリンターに手渡すだけ。
樹脂を削って作るので、金属製のものは作れませんが、結構面白いですね。
医療用途では骨格模型などが頭に浮かびます。
特許申請やその売り込みの際に試作品として3Dモデルを持っていれば有利でしょう。
工学部の教室などでは必須かもしれません。
アクリルが削れるならスワロフスキーのレプリカが作れるかも。
え、萌えフィギュアの複製を作る?
Gigazine での記事では、クラインの壺やオバマ大統領の胸像を作っています。 野田佳彦の胸像が結構売れるかも。みんな、殴りたくてうずうずしているでしょうし。
*
この製品の1代前らしき製品は米国の Amazon.com で1200ドルで簡単に買えます。安いねぇ。
> http://www.amazon.com/Printer-Makerbot-Replicator-Including-Filaments/dp/B00A2MAAII/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1355200190&sr=1-1&keywords=3d+Printer%2C+Makerbot+Replicator+Design
###
関連記事
-
-
LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用液晶ディスプレイ (4)
LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用液晶ディスプレイ (
-
-
OZZIO MX35332SDS スタンバイほぼ完了
OZZIO(オッジオ)というあの悪評高い PC DEPOT のブランドのマシン。ヤフオクで落
-
-
128GB SanDisk サンディスク USBメモリー Ultra Dual Drive m3.0
128GB SanDisk サンディスク USBメモリー Ultra Dual Dr
-
-
パイオニア ブルーレイドライブ ソフトなし
Pioneer ブルーレイドライブ BDR-207DBK/BULK Pio
-
-
4台のパソコンを1組のキーボード、マウス、モニタで使う 切替器(USB) KVM-KU4
ELECOM ケーブル一体型切替器(USB) KVM-KU4エレコム 2005-
-
-
Windows8.1 にもやっぱりメニュー
Windows8.1 には Windows8 にはなかったスタートメニューらしきものができました
-
-
すっきりわかった!Linux 使い方から管理まで (NETWORK MAGAZINE BOOKS) / ネットワークマガジン編集部
すっきりわかった!Linux 使い方から管理まで (NETWORK MAGAZI
-
-
簡単なホームページ作成ソフト(続き)
【上位版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」 忙しくてなかなかいじれません。 昨
-
-
Zorin OS でプルンプルン
* よくできた Linux ディストリビューションである Zorin OS ですが、一つ言い忘
-
-
Google Workspace はいかが?
Google Workspace というサービスは名前だけ知っていたのですが、調べてみるとなかなか内