*

中国バブルの気配?

公開日: : 最終更新日:2014/05/14 マネー

なんか急に胸騒ぎがしたので、中国関係の投資信託を一昨日3種類解約しました。

結局 7000円くらいだけどわずかなプラスになっているので、まあよかったかなと。 マイナスになるとたとえ少額でも気分は悪いですもんね。

しばらく、他の国(中国にあまり依存していない国)へコツコツと投資しようかな、と思っています。

ついでに日経平均連動の手数料なしのファンド(これは複数の金融機関で買っています)も本日1種類だけ解約。 こちらは額は少ないですが、10万円くらいのプラスになる予定。

日経平均のような値動きのゆるいものをドルコスト平均法で少しずつ買っていると、売りどきを間違えさえしなければ、絶対に損はしませんねぇ。

中国株や中国ファンドのような値動きの激しいものは予想が立てづらく、どうもショウにあいません。

###

関連記事

世界一シビアな「社長力」養成講座 / ダン・ケネディ

ダン・ケネディの新刊を読了。2回目ですが。 この前もちょこっとここに書いたけど、 世界一シビア

記事を読む

[FX] 早朝のスプレッド 10/23

本日 10/23 早朝のスプレッドの酷さを晒します。 OANDA 5:22:13 AM

記事を読む

[FX] FX マイニング第7週 8/2~8/6

以前の記事「FX マイニング第6週」の続きです。 第7週分(先週分)は、 8/2 +

記事を読む

[FX] しろふくろうさんの Easy Trade システムの EA化

『FXメタトレーダーで儲けるしろふくろうのスーパー投資術』という良書で紹介されている「しろふ

記事を読む

[FX] ADXクロスをエントリに利用したシステム

以前、Average Directonal Movement Index(ADX)を利用した自動売買

記事を読む

[FX] 2015/5/11-18 リアル口座結果

5/11 10:30:00 sell 0.1 eurusd-a01 1.11

記事を読む

[FX] Woodies CCI

昔から有名な Woodies CCI についてです。 詳しくはこちらのブログがオススメです ⇒

記事を読む

【FX】2023年11月第3週までの決算

「【FX】2023年11月第2週中間決算」の続きで、 先月の1か月分と今月の約3週間分

記事を読む

no image

新生銀行 ATM使用料無料

* みなさんのお住まいのところは銀行は近いのでしょうか。 もし遠ければ新生銀行の口座でも作られてはい

記事を読む

スイスフラン暴騰騒動

今朝こんなメールが来てました。使っている FX 業者の OANDA からです。 件名:スイ

記事を読む

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑