バッハ:ゴールドベルク変奏曲/平均律クラヴィーア曲集~第14番のフーガ・第9番のフーガ / グールド
![]() |
バッハ:ゴールドベルク変奏曲/平均律クラヴィーア曲集~第14番のフーガ・第9番のフーガ■グールド(p) グールド(グレン) ソニーレコード 1992-10-01 |
*
グレン・グールドのデビュー盤だった 1955年録音の ゴールドベルク変奏曲BWV988 を 20bit デジタルでリマスタリングしたもの。
平均律クラヴィーア曲集第2巻~第14番嬰ヘ短調BWV883のフーガと 同第9番ホ長調BWV878のフーガはこの CD が初 CD 化とあります。
*
録音はそんなによくないです。ダイナミックレンジが狭い感じがしまして、LP レコードの方を好む人もいるでしょう。
元々がモノラル録音ですが、ピアノソロなのでその点は大きな失点になりません。
この録音が当時斬新だったことはわかりますが、我々にとっては彼以外の演奏で訊くほうがまれなので、全然斬新さは感じませんね。
1981年録音のほう(ジャケットの顔はとても同一人物とは思えません・・・サル高貴なお方?)が私は好きです。テンポが遅いですけど、ゴールドベルク変奏曲自体の作曲の目的には合致していますし。
*
曲目リスト
1. ゴールドベルク変奏曲BWV988
2. 平均律クラヴィーア曲集第2巻~第14番嬰ヘ短調BWV883のフーガ
3. 同~第9番ホ長調BWV878のフーガ
###
関連記事
-
-
[謎の円盤] BEST CLASSIC 世界名曲全集 Vol.3
CD番号:CA-4038。 アマゾンにデータがありません。 定価がないので頒布ものでしょ
-
-
約束ーイタリア古典歌曲集 / スミ・ジョー
約束ーイタリア古典歌曲集 モーツァルト ジョー(スミ) ダブリューイーエー・ジャ
-
-
Linus & Lucy: The Music Of Vince Guaraldi / George Winston
Linus & Lucy: The Music Of Vince Guar
-
-
母と子の名曲ギャラリーVol.5
母と子の名曲ギャラリーVol.5 ベルリン・シンフォニー(OR) コ
-
-
The Opening of Doors / William Ackerman
Opening of Doors William Ackerman Wind
-
-
モーツァルト〈5〉管弦楽曲 (徳間CD文庫)
モーツァルト〈5〉管弦楽曲 (徳間CD文庫) 徳間書店 199
-
-
【謎の円盤】ラヴェル:ボレロ/亡き王女のためのパヴァーヌ
これも頒布もの The Great Composers シリーズの 15枚目。 CD番号 GC
-
-
ブラームス:ピアノ小品集 / ラドゥ ルプー
★★★☆☆ ルーマニア人ピアニストのルプー(熊さん)のブラームスのピアノ作品集。
-
-
Classics Beloved Relax とっておきのクラシック(10)
とっておきのクラシック(10) シュミット オムニバス(クラシック) ワーナー