*

BOOKSCAN 2回目完了

公開日: : 最終更新日:2014/10/08 読書 , ,

本を裁断してスキャナで読みとってデジタル化する、いわゆる「自炊」ですが、自炊代行業の BOOKSCAN のお話。

注文して本を発想後、処理が終わると、ウェブ上の自分用「マイページ」の中の本棚に表示されます。

mybook1.jpg

ここからダウンロードしたり、加工(チューニング)することができます。

カバーは普通スキャニングしてくれないのですが、BOOKSCAN が保有している本のカバーがあれば、表紙につけてこの本棚に並べてくれます。

取り込みの画質はまずまず。自分でやるよりきれいなことは明らかです。

現在は Acrobat X で自分で OCR(テキスト認識) していますが、OCR も向こうにおまかせすることもできます。

現在2回めのオーダーがすんだところで、この本棚には 144冊並んでいます。

どんどん増やしたくなるのはコレクターの気質のせいでしょうか。向こうもそれを狙っているのでしょうが。

こうしてしまうと読まなくなる、つまり死蔵になってしまうことが多いのでしょうが、本のまま残しておいても死蔵になっている本だけを行っていますから 大丈夫。

本棚がだいぶ空きましたが、まだまだ本が廊下や部屋の隅にあふれています。

3回目を発注しないと。

【関連記事】

BOOKSCAN を初利用

###

関連記事

使える読書 (朝日新書) / 齋藤 孝

使える読書 (朝日新書) 齋藤 孝 朝日新聞社 2006-10 売り上げランキン

記事を読む

おとこの詩 / わたせせいぞう

おとこの詩 (角川文庫―わたせせいぞうコレクション) わたせ せいぞう

記事を読む

なんたってクラシック―ぼくの一方的音楽宣言 / 砂川 しげひさ

なんたってクラシック―ぼくの一方的音楽宣言 (朝日文庫)砂川 しげひさ 朝日新聞

記事を読む

非韓五原則 −こっち見んな 来んな 居座んな− / 某国のイージス

非韓五原則 −こっち見んな 来んな 居座んな− 某国のイージス アイバス出版 20

記事を読む

日本は世界1位の金属資源大国 (講談社+α新書) / 平沼 光

日本は世界1位の金属資源大国 (講談社+α新書) 平沼 光 講談社 2011-0

記事を読む

街道をゆく〈21〉神戸・横浜散歩芸備の道 / 司馬遼太郎

街道をゆく〈21〉神戸・横浜散歩ほか (朝日文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞社 1

記事を読む

父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え / ジェイエル・コリンズ(2)

★★★★☆ 以前の記事「父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え / ジェイエ

記事を読む

嘘だらけの日韓近現代史 (扶桑社新書) / 倉山 満

嘘だらけの日韓近現代史 (扶桑社新書) 倉山 満 扶桑社 2013-11-30

記事を読む

哲学探偵 / 鯨統一郎

哲学探偵 (カッパ・ノベルス) 鯨 統一郎 光文社 2008-09-20 売り

記事を読む

伝説のトレーダー集団 タートル流投資の魔術 / カーティス・フェイス

伝説のトレーダー集団 タートル流投資の魔術 カーティス・フェイス 飯尾博信+常

記事を読む

牛たん炭焼利久監修 牛たんごはん

ファミリーマートの新作です。348円(税込375円)。

【FX】Fintokei ステップ1終了

FX プロップファームの Fintokei(フィントケイ)のパール コ

DELL OptiPlex 3050 再セットアップ

このまえヤフオクで 3,097円(税込)+送料 1,606円 で落札し

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑