*

TEDトーク 世界最高のプレゼン術 / ジェレミー・ドノバン

公開日: : 最終更新日:2014/04/15 読書 ,

TEDトーク 世界最高のプレゼン術 TEDトーク 世界最高のプレゼン術

ジェレミー・ドノバン 中西 真雄美

新潮社 2013-07-18

売り上げランキング : 81

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

新刊コーナーでゲット。

NHK の Eテレで放送している「スーパー・プレゼンテーション」で有名な TED トークについて、そのテクニックを分析し、まねしやすいようにコツを伝授してくれる解説本。

簡単なコツを習得するだけで、世界一流のプレゼンテーターと同じ土俵に立てる(かもしれない)いい指南書です。

TED とは テクノロジーエンターテインメントデザインの3つの頭文字で、これらの 3分野から感動や衝撃をもたらすアイディアを紹介し広報することが目的の NPO 。

日本語のウェブサイトもあります。> TED 日本語翻訳サイト

TEDトークのテクニックとしていくつか挙げられていますが、普通のプレゼンテーション本とは真逆のことが書いてあったりして面白いです。

  1. プレゼンターは決して聴衆より優位に立ってはいけない
  2. スピーチはしょせん普段の会話の拡張版である
  3. 誰かに1対1で熱心に語りかけるように( 「私たち」や「みなさん」でなく「あなた」を使う )
  4. 小学6年生が理解できるレベルの言葉を使う
  5. ほんの少しでも自己宣伝の匂いがすれば、聴衆は興味を失う
  6. 一気に話し、適度に間を置く ( 「間」が聴衆の注意を引きつける )
  7. 話している間、両手は首~腰の高さで自然なジェスチャーをする
  8. スライドを使わないプレゼンがベストだが、使うならシンプルに、色は5色まで(なるべく同系統の色を使う)
  9. 聴衆はあなたのプレゼンがうまくいってほしいと思っている

などなど。

パワーポイントなんて要らないみたいですよ。

###

関連記事

中国経済がダメになる理由 / 三橋貴明 石 平

中国経済がダメになる理由 三橋 貴明 石 平 PHP研究所 2009-04-1

記事を読む

空気の底―The best 16 stories by Osamu Tezuka / 手塚 治虫

空気の底―The best 16 stories by Osamu Tezuka

記事を読む

世界の“多数派”についていく「事実」を見てから動くFXトレード ──正解は“マーケット”が教えてくれる / 浜本学泰

世界の“多数派"についていく「事実」を見てから動くFXトレード ──正解

記事を読む

統計学が最強の学問である / 西内 啓

統計学が最強の学問である 西内 啓 ダイヤモンド社 2013-01-24 売り

記事を読む

常識としての軍事学 (中公新書ラクレ) / 潮匡人 (2)

常識としての軍事学 (中公新書ラクレ) posted with amazlet

記事を読む

荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書) / 荒木飛呂彦

★★★★☆ 荒木飛呂彦のマンガは「バオー来訪者」を少年ジャンプでリアルタイムに読んだときか

記事を読む

ガチ速FX / 及川圭哉

ガチ速FX 27分で256万を稼いだ“鬼デイトレ" posted with a

記事を読む

もう業者には頼まない!カンタン攻略SEO / 竹内謙礼

もう業者には頼まない!カンタン攻略SEO 竹内謙礼 ソシム 2009-05-1

記事を読む

本当は謎がない「幕末維新史」 幕府再生はなぜ失敗したのか? / 八幡和郎

★★★☆☆(面白い) 八幡和郎先生の本。 いろんな人がいろんなことを言っている幕末~

記事を読む

売国議員 / カミカゼじゃあのwww

売国議員 カミカゼじゃあのwww 青林堂 2018-01-18 売り上げランキ

記事を読む

コンタクトレンズ注文

今年の 5月23日に破損してしまったハードコンタクトレンズですが、なか

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

マルタイ棒ラーメン 屋台とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの屋台とん

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑